-
ワイン入門!まずはこのブドウ品種から!
ワイン用のブドウ品種
by 株式会社モトックス
最終更新日:2013-07-12
目次

いっぱい・・・
ワイン用のブドウ品種は世界中にたくさんの種類がありすぎて、どれを選んでいいか分からない・・・・

そんなあなたに、まずは入門編として知っていただきたい主要品種を3つご紹介いたします!
①シャルドネ
②カベルネ・ソーヴィニヨン
③シラー
①シャルドネ 白ワイン品種で人気№1

どんな環境にもなじみやすく、土地を表現する味わいのワインが出来るため、白ワイン用としては人気№1を誇ります。普段飲みのワインから、高級ワイン「モンラッシェ」まで。すっきりタイプの辛口ワインから、濃厚なタイプまで。価格も味わいもバラエティが多いです。
そんなシャルドネで造ったワインをご紹介いたします!
②カベルネ・ソーヴィニヨン 赤ワイン品種で人気№1

赤ワイン用で最も人気があるのが、カベルネ・ソーヴィニヨン。若いときには力強いタンニンをもち、熟成によって繊細でまろやかなワインとなります。青黒くて、小粒で果皮の厚い果粒はすばらしい風味とタンニンのワインをつくり出します。
そんなカベルネ・ソーヴィニヨンで造ったワインはこちら!
③シラー 個性的な味わい№1

最後に、個性派№1のシラー。南フランス、ローヌ地方原産の赤ワイン用ブドウ品種です。乾燥した気候を好みます。タンニンが豊かで濃密な味わい。カベルネ・ソーヴィニヨンと並んで、フルボディのファンを魅了するブドウ品種です。「スパイシーな強い香味」が特徴。
そんなシラーで造ったワインがこちら!
ぜひ飲みくらべて、
自分の好みの味を探してみて下さい★
お気に入りに登録しました
閉じる