シャンパーニュ・ボーモン・デ・クレイエール
ボーモン・デ・クレイエール ノスタルジー ブリュット ミレジム
ボーモン・デ・クレイエール社の手腕を極めた代表格。軽やかで繊細な泡立ち。黄金色に輝く、全てが調和したシャンパーニュ。バニラや蜂蜜を連想させる香りが漂う品格溢れるワインです。

みんなの選んだ香り・味わい
香り
- 洋ナシ
ワイン情報
ワイナリー名 | シャンパーニュ・ボーモン・デ・クレイエール | ||
---|---|---|---|
ワイン名 | ボーモン・デ・クレイエール ノスタルジー ブリュット ミレジム | ||
年号 | 2006 | ||
品番 | 651507 | ||
原産地/地方/地区/村 | フランス / シャンパーニュ | ||
品質分類・原産地呼称 | A.O.C.シャンパーニュ | 格付 | |
価格帯 | プレミアムクラス | 種類 | スパークリングワイン |
色 | 白 | 味わい | 辛口 |
ぶどう品種 | シャルドネ 65%/ピノ・ノワール 30%/ムニエ 5% | アルコール度 | 12.00% |
飲み頃温度 | 6℃ | 容量 | 750ml |
樹齢 | 25 | 年間生産量 | 5000 |
醗酵 | 瓶内二次醗酵/30%オーク樽醗酵、ステンレスタンク、オーク樽にてマロラクティック醗酵 | 熟成 | オーク樽熟成6カ月(フレンチオーク、新樽比率17%、600L) デゴルジュマンまでの瓶熟期間:最低108カ月 |
ビオ農法 | リュット・レゾネ | オーガニック認定機関 | |
ワイン・スペクテーター得点 | ワイン・アドヴォケイト得点 | ||
コンクール入賞歴 | (2016)ジャパン・シャンパーニュ・オブ・ザ・イヤー 2019 ゴールド・コメット | ||
国内ワイン誌評価暦 | - | ||
海外ワイン専門誌評価歴 | - | ||
インポーター名 | 株式会社モトックス |
ワイナリー動画
このワインが買えるお店・飲めるお店
在庫や取扱いヴィンテージは、事前に各店舗へお問い合わせください。

口コミ
- 同じノスタルジー2006を、2018年に飲んだ時はもっと爽やかな印象だったが、熟成が進んでます、ミネラリーではあるもペールの完熟フルーティが強いです。これはこれで魅力的です。
- 2023/01/18 by たく
- ヤバイね、これ。調べたら108ヶ月も熟成してるんですね!深い味わいにノックアウト!
- 2014/06/26 by rarara
- なめらかな泡、豊潤な香り、初めて体験した感覚でした!今まで飲んだシャンパンの中で一番美味しかったです(*^^*)
- 2014/02/08 by yry_i
- ブリオッシュのようなシャンパン香が豊かで、余韻の長い高貴さを感じる味わいでした。
- 2014/02/08 by Airfr
- ブリオッシュやナッツのような香りに柑橘系の果実の香りがまだ健在。昨年までの99年と比較するとまだ若さは残るが今でもこれからあの熟成感が出てくるかと思うと1年後は楽しみ。
- 2013/11/29 by タトゥーオ