「ボルドー訪問記 ~ボルドー街並み編~」

by 株式会社モトックス

最終更新日:2014-03-31

ボルドーの街並みをご紹介します

ボルドーの街並みをご紹介します

ボルドー担当のTです。

ドイツはデュッセルドルフで行われたプロヴァインの視察を終え、今年のプリムール試飲のため、次なる目的地ボルドーに移動します。

この日は移動だけのため、ホテルに着いてから少し町を散策します。

ボルドーはフランスの中で9番目に人口の多い都市。
落ち着いた閑静な町並みの中を、トラムが走っています。

ボルドーの歴史地区は、世界遺産になっているほど町並みがとても綺麗です。
夜は特にムーディーですね。

でもかつては、建物にこびりついたススや汚れがひどかったそうで、綺麗にするために、相当な苦労をしたんだとか。

他にも見どころがちらほら。
町のど真ん中には、サン・タンドレ大聖堂がそびえ立っていますし、
写真の建物・・・の向かいには大きな劇場があってこちらもとても綺麗!

お腹が空いたので、カンコンス広場というボルドーの中心にある広場に面したブラッスリーに立ち寄ります。

メインにはラムのローストをオーダーしました。
肉っ!!
食べ終わる頃にはだいぶお腹が出っ張ってました・・・。

そして、さすがフランスはワイン文化の国。

ワインをオーダーしようと店員を呼びとめると、
「次は赤ワインかい?メドック、ペサック・レオニャン、サン・テミリオンがあるよ」
と、さらりと産地をおすすめしてくれます。


明日からは、2013ヴィンテージを試飲するためにメドックを巡回します。

それではまた!

お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

公開日 :
2014/03/31
更新日 :
2014/03/31
Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。