なんとか、アヒージョだけは。

ママとマンマと、時々ワイン

by 株式会社モトックス

最終更新日:2015-01-29

ムスメの成長。   
ムスメの成長。   

5歳の娘は、随分、会話力がアップし、
色んな単語を使うようになってきた。

最近、『過去』という単語が
気になっていた様で、
『かこ、ってなんやったっけ?』
と、何回か意味を確認された。

その学習の集大成か、
昨日の彼女のコメントがこれ。

『あんな~、おかあさん、
過去には行けへんけどな、
未来には行く事ができるねん!』

そ、そのとーりです(^^;)

いつも終わった事をぐちぐちと
後悔している、へたれ野郎の
私は、冷水をぶっかけられた
気分(笑)

今年は気を引き締めて
がんばろう。

私もささやかな成長。   
私もささやかな成長。   

そんな風に、猛スピードで成長を
遂げている子供に比べ、
なかなか、料理の腕は上がらない
私だけど、ひとつだけ成長が。

「ア、アヒージョだけは美味しく
できる様になりました!」

え、それだけ?
はい、それだけです(笑)

ところが、これが結構、ご活躍で、
何がすごいって、泡でも、白でも
赤でも、大抵のワインに合わせて
楽しみやすい、万能おつまみ
なのです。

改めて、アヒージョって?   

改めて、アヒージョとは?

アダージョやアデージョ(死語?)
に似た、このアヒージョ。

私の住んでいる地方のスーパーでも
『アヒージョの素』みたいなパウチが
売られている位だから、かなり
知名度のあるおつまみだけど、
改めてまとめると、

アヒージョとは、もともとスペイン語で
『ニンニク』を意味する単語。そこから
ニンニクとオリーブオイルで材料を
煮込んで出来る料理の名前に。

一番メジャーなのは、
■きのこを使ったもの
■エビ、タコ等の海産物を使ったもの

だと思われる。

私は、きのこを使ったアヒージョを
作ることが多いが、作ってきた中で
私なりに気づいた事を、4つ。

コツ その①  オリーブオイル 

コツその①、
『オリーブオイルは、多すぎる位に。』

ついつい、油の取り過ぎは良くない、
とビビッて少なめにしてきていたけど、
オリーブオイルは普段の料理に
使う量の感覚とは離れて、
大目にした方が無難だと思う。

→失敗例
これじゃただの炒め物(笑)

このオリーブオイルも、良質の
物を使った方が香りが良くなる、
のはもちろんだと思うけど、
高かったりするので、
私は値頃なオリーブオイルに
一部、ちょっと良質のオリーブ
オイルを足している。

これは、昔、イタリアマニアの人に
教えてもらったオリーブオイルとの
付き合い方だ。

また、仕上げに、刻みパセリを
多めに入れる、という方法もある。

これで、香りがいまいちな
オリーブオイルでもちょっと
香草の香りでごまかせる(笑)

→パセリでごまかした例

パセリは生パセリをおススメします。
冷凍でもいいから、とても美味しいです。
ドライパセリなら、量は程々に。

→古いドライパセリを使い、失速した例

コツ その②  塩加減  
コツ その②  塩加減  

コツその②、
『塩加減は、やや強めに。』

普段から、濃い味のご家庭は別
として、一般的な味付けの方は、
普段の3割増し位、
塩を入れて良い位だと思う。
(もちろん、好みの差はありますが。)

健康に良くないわ~、って
ビビるのだけれど、
バケットの友、アヒージョは、
日本食で例えるならば、
ご飯の友、佃煮、漬物、
きんぴら、この辺をイメージ
して、少し濃いめの味付けに
すると、良い、と思われる。

コツ その③  キノコのチョイス   

コツその③
『エノキさんには、ご遠慮頂く。』

キノコのアヒージョは、色んなキノコを
もりもり入れたら良いのだけれど、
普段、大活躍のエノキ茸さんだけは、
残念だけど、入れない方が無難。

入れてしまうと、べちゃ、とした
仕上がりになり、色合いも悪くなる。

→もりもりキノコの図
 それにしても、実家から持ってきた
 バットはとても昭和的

エリンギ、ブナシメジは、おススメ。
特に、エリンギのアヒージョにした
時の立派な変身ぶりがたまらない。
まるでアワビの様な存在感。
うっとり。
(↑安上がりだな、私…。)

コツ その④  火加減 

コツその④
『始めちょろちょろ、中ぱっぱ。』

最初、火をつけずにオリーブオイルを
入れ、そこに、みじん切りか、
スライスのニンニクを入れるけど、
香りが上がるまでは、出来るだけ
弱火で、ちょっと時間をかけて。

で、香りが出たら、キノコなどの
具材を入れて、火力を上げる。

ここで、火力が足りないと、
特にキノコは、全体的にべちゃ、
としちゃいます。

→写真はいまいちだけど
 なかなか美味しかった
 最近のアヒージョ

――――――――――――――

ネットで見ていると、
材料を全部、耐熱皿/鍋に入れて、
オーブントースターでチーン!
という方法もあるようです。

それは、お手軽!
次回は、それでやってみよう。

投稿者

  • やまくみ

    地方在住の主婦、やまくみ。

    小さい子供もいるので、もっぱら“うち飲み”派。

    料理はまだまだ初心者です。

    日常、ワインを楽しんでいる中でのちっちゃーい話をお届け致します。

お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

公開日 :
2015/01/28
更新日 :
2015/01/29
Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。