今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

Wine-Linkとは

Wine-Linkとは

「身近にツナガル、ワインの世界」 をコンセプトに、Wine-Linkはスマートフォンアプリとして2010年にサービスを開始させて頂いて以降、消費者の皆様に「ワインをもっとLifestyleとしてお楽しみ頂ける」環境を作って参りたい、と、専門家やレストラン・ショップの方々と共に、ワインに関する情報・コンテンツを整備して参りました。

Wine-Link PC版では、その蓄積されたワイナリー・ワイン・楽しみ方の情報をもとに、ワイナリーやワインそのもの、またワインに合うレシピをはじめ様々なワインに関する情報、美味しいワインの飲める店やワインのイベントやキャンペーンまで、ワインの世界がぐっと身近になる、ワインのある食卓が楽しくなる、そんな価値をご提供して参ります。

Wine-Linkスマートフォンアプリは下記よりダウンロードを頂けます

  • Google play
  • App store

Wine-Link スマートフォンアプリ コンセプト

身近にツナガル、ワインの世界

もしワインにカメラをかざすだけで、ワインの情報、造っている人の事、口コミ情報など、そういうのがわかったら?ワインを選ぶその場所でそんな事が出来たらもっとワインが身近になりませんか?
身近にツナガル、ワインの世界。
Wine-Link(ワインリンク)で貴方とワインの世界がツナガリます。

拡がるワインの楽しみ方

Wine-Link(ワインリンク)はスマートフォンでブドウのマークを読み取ることから始まります。プライスカードやメニューについているブドウマークから、ワインの情報や生産者の情報、口コミ情報などをご覧いただけます。
ブドウマークがどこにあるかがわからない時は、Wine-Link(ワインリンク)のメニューページにある「ご利用可能店」で、お近くのお店などをお探しいただくことができます!

ブドウのマークが手元になくても大丈夫!

日常でも、ワインのことが気になったら・・・。Wine-Link(ワインリンク)には常時1,500アイテム以上のワインの情報が入っていて、その全てを無料で検索し、ご覧いただけます。
他にもワイナリーの情報や、ワインのインポーターや販売店などからの新着情報など、気軽に無料で入手することができます

マイページで、もっとワインを楽しむ

会員登録しておくと、お気に入りのワインやワイナリー、ニュースなどをお気に入り登録することができ、マイページでいつでもその情報を見ることができます。また会員の方限定のプレゼント企画やマイセラー機能の利用など、盛りだくさん。
ワインをもっと身近に、ワインを飲む場所で、ワインを語れる。
手のひらからワインの世界が広がります!