シャンパーニュ・ボーモン・デ・クレイエール
ボーモン・デ・クレイエール フルール・ド・ムニエ ブリュット・ナチュール
本物のムニエだけが持つ果実味と熟成のポテンシャル。それを証明するためにノン・ドザージュで仕上げました。柑橘類や砂糖漬けの果実、プラムやチェリーなど芳醇な味わいが楽しめます。

みんなの選んだ香り・味わい
香り
- コンポート
- 蜜蝋
ワイン情報
ワイナリー名 | シャンパーニュ・ボーモン・デ・クレイエール | ||
---|---|---|---|
ワイン名 | ボーモン・デ・クレイエール フルール・ド・ムニエ ブリュット・ナチュール | ||
年号 | 2014 | ||
品番 | 614787 | ||
原産地/地方/地区/村 | フランス / シャンパーニュ | ||
品質分類・原産地呼称 | A.O.C.シャンパーニュ | 格付 | |
価格帯 | ラグジュアリークラス | 種類 | スパークリングワイン |
色 | 白 | 味わい | 辛口 |
ぶどう品種 | ムニエ 100% | アルコール度 | 12.00% |
飲み頃温度 | 6℃ | 容量 | 750ml |
樹齢 | 45 | 年間生産量 | 5000 |
醗酵 | 瓶内二次醗酵/ステンレスタンク | 熟成 | デゴルジュマンまでの熟成期間 48カ月 |
ビオ農法 | リュット・レゾネ | オーガニック認定機関 | |
ワイン・スペクテーター得点 | ワイン・アドヴォケイト得点 | ||
コンクール入賞歴 | - | ||
国内ワイン誌評価暦 | - | ||
海外ワイン専門誌評価歴 | - | ||
インポーター名 | 株式会社モトックス |
ワイナリー動画
口コミ
- 2021に買った2014ミレジメ、デゴルジュマンは2020、ハチミツとコンフォートとミネラリーでやっぱり美味しい、湿度低い秋に飲み干してしまいました笑笑
- 2022/10/31 by たく
- 化粧っ気なしのピノムニエが楽しめる!
かなりドライですが華やかさは健在!
- 2015/06/11 by Lizzie
- ヴァニラ、生クリームのような甘やかな香りがふわっと広がります!香りだけでもおいしい!さらにこくのある味わいと繊細で力強い泡が最高でした!
- 2014/09/18 by はる
- 例えるなら「大人の青春」
優雅な時間の中に甘酸っぱさがある
青リンゴ、 ミネラル、粘土、白詰草の香り
- 2014/01/16 by リヴィエール ブランシュ
- スペシャルキュべでTiquoiLastNight!
- 2014/01/16 by さんちゃ