-
春のプリムールを彩る花 ~ フランス ボルドー ~
フランス ボルドーでは、今年も4月の最初にプリムールの試飲会が行われます。今回はシャトーを彩る花々をご紹介♪
by 株式会社モトックス
最終更新日:2017-02-10
シャトーを彩る花たち

もうすぐ春がやってきて、フランス
ボルドーでは、今年も4月の最初に
プリムールの試飲会が行われるのですが、
それが始まる前に、昨年のプリムールで
撮り溜めた写真を紹介致します。
今回は、ワインとはちょっと離れて
シャトーを彩る花々を紹介しますね。
基本は春なので黄色
シャトーでは基本、質の良い花がシンプル
に生けられてあることが多いです。
プリムール時は、春という事もあり、
色は黄色中心のものが多いですね。

★CH. LAFON ROCHET
まずは、シャトー・ラフォン・ロシェの
試飲会場のアレンジ。
色のコントラストもさながら、
白いチューリップと野花的な小さい
黄色の花とのサイズのコントラストも
素敵です。

★CH. PONTET CANET
こちらは、シャトー・ポンテ・カネの
化粧室前のアレンジ。
ラナンキュラスかな?

シンプルな投げ入れスタイルも
一種でまとめると綺麗です。

同じくシャトー・ポンテ・カネの
試飲ルームのフラワーアレンジ。

各花を、それぞれの位置に
まとめてるのが、すっきりした印象に。

★CH. PICHON LONGUEVILLE BARON
続いてはシャトー・ピション・ロングヴィル・
バロンのフラワーアレンジ。
水色のストライプの壁紙に
動きのある単色のチューリップが
愛らしいですね。

★CH. DU TERTRE
次は、シャトー・デュ・テルトルの
チューリップのフラワーアレンジ。
2色の配置具合もいいんでしょうね。
ふんわり、とした可愛さ。

★CH. GUIRAUD
これは何気なくテーブルの上に
小さく生けられていた花ですが、
ソーテルヌのシャトー・ギローのもの。
シャトーの貴腐ワインのイメージとも
合ってますね。
次は白、グリーン系の花をご紹介いたします。
白、グリーン系も素敵
白+グリーン系の組み合わせも素敵です。
上品で、爽やかな印象になりますね。

★CH. DURFORT VIVENS
写真の採光に失敗してますが、こちらは
シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン
のディナーテーブルのアレンジ。

★CH. MONTROSE
こちらはシャトー・モンローズです。
アレンジというより鉢植えですが、この季節、
セイヨウアジサイの鉢植えが飾られている
事も多いです。
赤・ピンク系のフラワーアレンジ
赤・ピンク系の優しい色合いも
可愛らしいですね。

★CH. DU TERTRE
こちらは、シャトー・デュ・テルトルの
受付にあったフラワーアレンジ。
春な感じが満載です。

同じく、シャトー・デュ・テルトルの
別の所でのフラワーアレンジ。
芍薬にデルフィニウムかな。

★CH. PICHON LONGUEVILLE BARON
暗くしか撮れてなくてごめんなさい。
シャトー・ピション・ロングヴィル・バロンの
テイスティングルームのアレンジ。
白と深紫色のカラーを
アレンジしたもの。
窓枠とも合ってますね。

★CH. CALON SEGUR
最後は、シャトーの名前を言わなくても
写真を見ただけで分かるかもしれません
が、シャトー・カロン・セギュールの
テイスティングルームのアレンジです。
生花では無かったかもしれない
のですが、シャトーのイメージと
合っているので、素敵です。
いかがでしたか?
試飲に行っているというのに、思わず
カメラを向けたくなる美しい花々。
皆さんはどのシャトーの花が
お好みでしたでしょうか?
背景となる壁紙や、調度品も
上質なシャトーが多いので、
一層、アレンジも引き立ちますね。
しかし、あくまで試飲がメインなので、
『香りの強い花は控えめにしないと』、
などと、試飲会場ならではの苦労も
あるのかもしれません。
投稿者
お気に入りに登録しました
閉じる