生産者の肩書 | 醸造家 ヴィクター・バエザ氏(写真左) |
---|---|
所在地 | Amunategui 178, 5th Floor, Santiago, Chile 8340467 |
ワイナリーHP | http://www.eov.cl/english/index_eng.html |
国/地域 |
![]() |
インポーター | 株式会社モトックス |
このコスパ。ホントに凄い!
チリワインは日本とチリ共和国との間に協定された経済連携協定(EPA)による段階的に関税が引き下げられています。この協定により生産価格がヨーロッパワインに比べて低価であるチリワインのコストパフォーマンスを更に高いものにしてくれました。そんな、チリワインの中でも銘醸地コルチャグワバレーのマルチグエを始め優良地に広大な自社畑を持ち良質なブドウを厳選してワインを造る事ができるエラスリス・オバリェ社のワインはピカイチなコスパワインです!家族経営のブドウ栽培農家としてはチリ最大級の生産者でもあります。

広大な面積の自社畑。畑はチリ屈指の銘醸地に位置します。
コルチャグア・ヴァレーに約3000ha、ロントゥエ・ヴァレーに約200haの合計約3200haの畑を所有しています。その中でもコルチャグワ・ヴァレー西端にあるマルチグエに位置する畑はボルドー品種にとって最高の気候条件が存在します。
この地で大切に育てられるブドウを求め、通常よりも数倍近く高値であるにも関わらず多くの銘醸ワイナリーがエラスリス・オバリエ社からブドウを買い求め彼らのプレミアムワインの原材料として使用しています。
この地で大切に育てられるブドウを求め、通常よりも数倍近く高値であるにも関わらず多くの銘醸ワイナリーがエラスリス・オバリエ社からブドウを買い求め彼らのプレミアムワインの原材料として使用しています。

ワイン
- ワイン名をクリックして、商品詳細をご覧ください。
- ■:赤ワイン■:白ワイン■:ロゼ
ワイン名 | 年代 | 容量 | 種類 | 価格帯 |
---|---|---|---|---|
2021 | 750ml | ■ | デイリークラス | |
2021 | 750ml | ■ | カジュアルクラス | |
2019 | 750ml | ■ | カジュアルクラス | |
2021 | 750ml | ■ | カジュアルクラス | |
2021 | 750ml | ■ | カジュアルクラス | |
2021 | 750ml | ■ | デイリークラス | |
2021 | 750ml | ■ | デイリークラス | |
2021 | 750ml | ■ | デイリークラス | |
2022 | 750ml | ■ | デイリークラス |