今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

カザ・レウヴァス

気分は大航海時代!?コスト・パフォーマンス、デザインともに抜群の生産者

生産者の肩書 オーナー醸造家 アレクシャンドレ・レウヴァス氏
所在地 Herdade da Pimenta 7005-752 Sao Miguel de Machede, Portugal Googleマップで見る
国/地域 ポルトガル ポルトガル/
インポーター 株式会社モトックス

環境を大切にしたワイン造り

コストパフォーマンスの高いワインを造るだけでなく、環境を大切にする事も理念にもっており、環境保全型農法を実施しています。

自然のため、生態系のために10万本のコルクを植樹!

良いコルクを作るには植樹から40年はかかると言われるコルクの樹。アレクシャンドレ・レウヴァス社では1998年?19999年の間に10万本も植樹しました。その理由、一つには樹皮CO2削減です。コルクは伐採して作るのではなく、樹皮のみを剥いで樹皮から作られます。そして、樹皮を剥いだ樹は剥ぐ前の5倍のCO2を吸収すると言われています。また、1トンのスクリュー・キャップを作るのに10キロの二酸化炭素を排出するのに対し、1トンのコルクを作るには2.5キロのみと言われています。そして、ポルトガルでコルクの森と言われている "Montados" はヨーロッパで最も生物の多様性に富む場所のひとつです。ここには絶滅寸前と考えられている135種の植物と42種の鳥類が棲んでいます。それらの保護のためにもコルクを植えています。

ロバを飼う

昔のポルトガルでは、農業や交通の手段としてロバがたくさん飼われていました。しかし、機械の発展によりロバ達の役目は機械にとって代わられ、今では絶滅の危機に瀕しています。

そこで、アレクシャンドレ・レウヴァス社では現在ワイナリーの土地にロバのコロニーを作ってロバを飼い、繁殖しています。初めは3頭だったロバが今では11頭に増えています。

ワイン

ワイン名をクリックして、商品詳細をご覧ください。
:赤ワイン:白ワイン:ロゼ
ワイン名 年代 容量 種類 価格帯
2022 750ml カジュアルクラス
2021 750ml カジュアルクラス
2021 750ml デイリークラス
2020 750ml デイリークラス
2021 750ml デイリークラス

新着記事

新着記事をもっと見る

ワインにあうレシピ

ワインにあうレシピをもっと見る