フランス シャンパーニュ

シャンパーニュ・ランソン

ヴィクトリア女王も愛した、最も歴史あるシャンパーニュメゾンのひとつ。

66 rue de Courlancy, Reims, France

1760年創業。歴史あるシャンパーニュハウス

1760年創業。歴史あるシャンパーニュハウス

1760年にランスで創業したランソンは、最も歴史あるシャンパーニュ・メゾンのひとつとして、その名を刻んでいます。創業以来ランソンは家族経営を軸とし、ブランドの価値を守り続けてきました。1937年には、ヴィクトール・ランソンが”ランソン・ブラックラベル・ブリュット(現在のランソン・ブラック・クリエイション)”を生み出します。その名は、ランソンの自由な精神を象徴し命名されました。

【年表】

1760|   ランスにて創業。最も古いシャンパーニュ・メゾンのひとつ。家族経営を軸として経営
1798|   マルタ十字をシンボルに採用する
1889|   エッフェル塔の完成式にて1883年ヴィンテージが提供される
1900|   ヴィクトリア女王より英国王室公式シャンパーニュの栄誉を授与
1937|   ブラック・ラベルの誕生(後のブラック・クリエイション)
1945|  アイゼンハワー将軍が第二次世界大戦の終結を祝して1933年ヴィンテージで乾杯
1952|   ランソンがロゼシャンパ―ニュを提供する最初のメゾンの一つになる
1971|  品質の革新の一環として新たなセラーを建設する

1976|   ヴィンテージ・コレクションの誕生
       └優れたヴィンテージを後世に引き継ぐためにストックすることを決意
1977|   ウィンブルドンのオフィシャルパートナーに採用
1979|   トップキュヴェであるノーブル・キュヴェ誕生(後のノーブル・シャンパーニュ)
2010|  設立250年を祝して、長年のパートナーとヴェルサイユ宮殿にて祝賀
2013|   エルヴェ・ダンタン氏がセラーマスターに就任
      └「シェ・ボワ」「クリュ別タンク」等の導入
      └「クリエイション・シリーズ」の導入

輝かしいパートナーシップ

輝かしいパートナーシップ

パートナーシップ例

・1977年よりウィンブルドン・トーナメントの公式シャンパーニュ
・2016年よりドメーヌ・レ・クレイエールでのドレスコードが白のイベント(ソワレ・ブランシュ)の公式シャンパーニュ

また、1900年には英国史でも非常に重要なヴィクトリア女王より英国王室御用達の栄誉を授与されるなど、英国王室に愛されてきた実績も名声を高めています。
*英国王室御用達のリストは毎年更新されます。

情熱と創造性を持つワインメーカー

情熱と創造性を持つワインメーカー

写真:ワインメーカー エルヴェ・ダンタン氏

ワインメーカーであるエルヴェ・ダンタン氏は、1965年にマルヌにワイン生産者の息子として生まれました。ボルドー、アルザス、ブルゴーニュ等のフランスの産地とアメリカで経験を重ね、1991年にはわずか25歳でシャンパーニュメゾンのワインメーカーに就任。その後シャンパ―ニュ・ワインメーカーとして22年のキャリアを積みます。
2013年よりランソンのチームに在籍し、その後最高醸造責任者に就任しています。


ダンタン氏はランソンの伝統を尊重しながらも、シャイ・ボワ、区画管理タンク、最新式の圧搾機の導入など多大な設備投資ともに新たな技術の導入を進めました。


ダンタン氏は、フレッシュさと活力を兼ね備えたエレガントなワイン造りに情熱を注いでいます。これらの特性がランソンのシャンパーニュに独特の魅力をもたらし、贈り物や特別な瞬間を共有するための一杯として、特別な存在となっています。各ボトルにあしらわれたランソン・クロスは、この情熱と哲学を象徴し、一貫した品質と伝統を体現しています。

Interview_エルヴェ・ダンタン氏【ランソン・ワインメーカー】

Interview_エルヴェ・ダンタン氏【ランソン・ワインメーカー】

ランソンのユニークな個性とスタイルはどのようにして生まれるのでしょうか

HD) まず、ランソンのワインを個性を象徴するのは、フレッシュでエレガントなスタイルだと言えるでしょう。これは、厳選されたブドウ、高品質なリザーブワイン、長期熟成、そしてノン・マロラクティック醗酵を用いた伝統的な醸造法の組み合わせによるものです。ランソンはワインにフレッシュさと活力をもたらすこの醸造法を伝統的に守ってきました。極少数のメゾンしかこの方法を採用しておらず、私たちはこの独自のアプローチを守り続けていることを誇りとしています。また、高品質なリザーヴワインがランソンのスタイルに独自の風味と品格を付与しています。ランソンはシャンパーニュでも屈指のヴィンテージコレクションを有しています。ランソンのレゼルヴワインは、まさに長い歴史と遺産が紡がれた結晶なのです。

様々な革新をもたらされましたが、これまでの成果と今後の取り組みを教えてください。
(HD) 2014年以降、多くの成果を達成しました。例えば、設備の更新、区画ごとの単一醸造、優良生産者からのブドウ調達などです。また、現在は自社畑及びパートナー栽培家ともに有機栽培への取り組みを強化しています。また、リザーブワインのコレクションの充実化も重要です。現在は1998年から2018年までのワインがあり、主にプルミエクリュやグランクリュから厳選されたものです。この非常に貴重なコレクションを、私たちは誇りと敬意をもって扱っています。私の役割は、セラーに常に20年分のリザーブワインを確保することです。

ワイナリーロゴ「ランソン・クロス」

ワイナリーロゴ「ランソン・クロス」

特徴的なシンボルにはランソンの伝統と歴史が詰まっています。メゾンの創設者の息子は、1048年に創設された世界最古の慈善団体であるマルタ騎士団の一員でした。このような背景から1798年からメゾンのロゴとしてマルタ十字を採用。再デザインを経て現在では「ランソン・クロス」と呼ばれ、自由な精神、優しさ、ホスピタリティの象徴とされています。

ブランドテーマ:A FRESH TOUCH OF LOVE

ブランドテーマ:A FRESH TOUCH OF LOVE


ワイナリーテーマ:
A FRESH TOUCH OF LOVE

テロワールや人々に対する愛を大切にし、その愛を常に新鮮な気持ちで育み続けることが重要です。ランソンは、その“愛の更新”をテーマにしたシャンパーニュであり、“FRESH”という言葉には、ノン・マロラクティック発酵によって生まれるランソン独自のフレッシュな味わいが込められています。




シャンパ―ニュ・ランソンは、素晴らしいシャンパーニュを生み出し、提供するために大方針を掲げています。

《メゾンの宣言》

シャンパーニュ・ランソンは、常に細やかな配慮を大切にしています。
常に新鮮な視点を持ち、愛を育むことを忘れません。
なぜなら、愛は常に新たにされることで、永続するからです。

1760年以来、私たちは伝統的な栽培と醸造のスタイルを守り続けてきました。
同時にシャンパーニュのテロワールへの深い愛情を、代々受け継いできました。

貴重なブドウを輝かせることで、その価値が生まれ、
パートナーとの絆を大切にしながら、その価値は次へと受け継がれていきます。
そして、一口飲むたびに、かけがえのないひとときが甦ります。

シャンパーニュ・ランソンは、常に新鮮な心と前向きな姿勢で、
クリエイティビティに向けて手を伸ばし続けています。

ワイン情報の透明性

ワイン情報の透明性

写真:ブラック・クリエイションの裏ラベル


ランソンはシャンパーニュにおける情報の透明性のパイオニアです。2009年には他メゾンに先駆けてデゴルジュマン日を裏ラベルに記載。今では非常に詳細なテクニカル情報を各国のパートナーを通じて提供しています。2023年には情報の透明性を体現する取り組みの一つとして“クリエイション・シリーズ” を開始。スタンダードキュヴェにもQRコードを通じて収穫年の情報や産地情報など非常に細かい情報を提供しています。これは、ワインへの自信と飲み手への配慮、そして真摯な姿勢を表しています。


(QRコードでの情報公開の例)

・哲学やスタイル
・ブドウ品種構成
・ブドウ収穫エリア詳細
・ベースワインの特徴
・収獲年ワイン/レゼルヴワインの比率
・レゼルヴワインのより詳細
・マロラクティック醗酵の割合
・熟成期間
・ドサージュの量

260年以上の歴史と信頼が齎す高品質なブドウ

260年以上の歴史と信頼が齎す高品質なブドウ


何世代にもわたって続く、生産者との非常に強い歴史的関係

ランソンは、長い歴史の中で何世代にもわたる生産者との深い関係を築いてきました。これにより高品質なブドウの供給を得ると同時に、品質管理に関わる密なコミュニケーションを可能にします。エルヴェ・ダンタン氏を含むランソンのチームが、栽培プロセス、品質管理、収穫管理のマネジメントに深くかかわっています。ランソンの長い歴史と信頼こそが、ランソンのブドウ供給における最大の強みなのです。


グラン・クリュとプルミエ・クリュが50%

ランソンは、およそ100のクリュからの供給を受けていますが、グラン・クリュとプルミエ・クリュがその50%を締めます。なんと、スタンダード・キュヴェでもグラン・クリュとプルミエ・クリュを50%使用しており、シャンパーニュでも屈指の高い比率を誇ります。


栽培家のサステナビリティ支援組合を設立した初のメゾン

ランソンは、栽培家の持続可能なブドウ栽培(VDC/HEV認証)への移行を積極的に支援するたのめ共同組合を設立した初のシャンパーニュ メゾンです。専任の部門を通じて、技術設備や人的リソースに関する支援・アドバイスを提供し、さらに財政的な援助も行っています。パートナー栽培家の支援活動が地球や未来の世代にとっても大きな貢献となると確信しています。

最新型のプレス機を有する4つのプレスハウス

最新型のプレス機を有する4つのプレスハウス

4つのプレスハウスはブドウの品質維持の為、畑からの輸送時間がなるべく少ない場所に配置されています。そして、圧搾は非常に丁寧に繊細行われます。2023年には、更なる低圧搾汁を可能にする最新型の圧搾機も導入されました。

4つのプレスハウスの位置:
トレパイユ(モンターニュ・ド・ランス)
ヴェルズネー(モンターニュ・ド・ランス)
ディジー(ヴァレ・ド・ラ・マルヌ)
ロシュ・シュル・ウルス(オーブ)

口コミ

口コミする

もっと見る

公開日 :
2025/01/07
更新日 :
2025/01/07

このワイナリーのワイン

お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。