-
東京都
2024年9月18日(水)
ヴィニェド・チャドウィック 極少量生産(年間約7,000本)の世界ナンバーワンのカベルネの一つ 超貴重「ヴィニェド・チャドウィック」垂直テイスティング
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
極少量生産(年間約7,000本)の世界ナンバーワンのカベルネの一つ"ヴィニェド・チャドウィック"を試飲するレアな機会です!
今回のセミナーでは、世界中の著名なワイン評論家から、100点満点を6回叩き出した世紀のヴィンテージ2021年を。
そして9月中旬にワイナリーから世界に向けリリース予定で、2021年と同様偉大な年になるであろうと言われる、新ヴィンテージ2022年も、日本の消費者の皆様には初お披露目となる機会です!!
2004年、スティーブン・スパリュア氏が仕掛けたベルリン・テイスティングで、ボルドーの一級シャトーやスーパータスカンとのブラインドで、見事一位を獲得し、世界中をあっと言わせたチリのヴィニェド・チャドウィック。
チャドウィックの畑は、アルトマイポのサブリージョン、プテンテ・アルト(海抜600m)に位置し、ここプエンテ・アルトは、世界中で、最も高級な赤ワインのアペラシオンの一つとして知られています。 濃縮度、ストラクチャーを持つカベルネを造るのに、理想的なエリアで、昼夜の温度差が大きく、ミネラルに富んだアンデスの雪解け水の恩恵も受けます。一言で言うと、テンションの高さを併せ持つ、エレガントスタイルのカベルネ、それがヴィニェド・チャドウィックです。
ベルリンテイスティングを手掛けたアカデミー・デュ・ヴァンのスティーブン・スパリュアの功績によって、こうしてチャドウィック様とご縁を続けることができております。ご厚意により皆様に破格の価格でこのような機会を提供できることを心より感謝しております。
是非、チャドウィックの哲学とワインを存分に感じていただければと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
<試飲予定ヴィンテージ>
Viñedo Chadwick
2022
2021
2014
2011
2009
2006
<講師>
ジュリアン・プルティエール氏
ヴィニェド・チャドウィック アジア統括ディレクター
開催日
2024年9月18日(水)
開催時間
14:00~16:00/19:00~21:00
開催場所
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
会費
11,000円(税込)
主催者
アカデミー・デュ・ヴァン
その他
講師:ジュリアン・プルティエール氏(ヴィニェド・チャドウィック アジア統括ディレクター)
-
詳細
- 公開日 :
- 2024/08/26
- 更新日 :
- 2024/08/26
関東のおすすめイベント
-
-
JALおすすめワインの魅力!ソムリエCAと楽しむワインの旅
-
東京都
2025年7月5日(土)
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-6-8 日本航空第一テクニカルセンター
東京モノレール「新整備場」改札から徒歩約10分
・集合場所 日本航空第一テクニカルセンター 1階 正面入り口
※開催日近くにお送りする『当日のご案内』もご確認のうえ、受付時間までに上記集合場所へお越しください。
-
-
-
-
東京都
2025年7月5日(土) 7月6日(日) 7月7日(月)
オーガニックワインに合うチーズプレートを楽しむイベント
オーガニックワイン専門店マヴィ自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1-27-2(ひかり街)
自由が丘駅正面口ロータリーを右手に出て、女神通りを歩き1分半ほどです。
-
-
-
-
東京都
2025年7月5日(土)
【1960-70年代】おとなじかんのワイン会 〜香りにうっとり酔いしれるおとなの夏夜〜
BRASSERIE VA-TOUT (ブラッセリー・ヴァトゥ)
Location 六本木 (東京都港区六本木5-17-1 AXISビル1F)
-
-
-
-
東京都
2025年7月5日(土)
類似品種のテイスティング~品種の正しい個性を知る~
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る