-
東京都
2025年5月21日(水)
シェーヴルチーズ嫌いがシェーヴルチーズ好きになる講座春はシェーヴルチーズの旬です!
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
山羊のミルクで作ったチーズ『シェーヴルチーズ』。苦手だと思っている方はいませんか?
山羊チーズが苦手という理由のほとんどが「野獣の匂いがする」「ぱさぱさする」と感じているからかもしれません。ですが、本当に美味しいシェーヴルチーズはさわやかで味わい深く、ヘルシーで何度も食べたくなるようなチーズなのです。
シェーヴルチーズはちょっと苦手、と思っている方、この講座の後はシェーヴルチーズに夢中になる事でしょう。
シェーヴルチーズ好きの皆様はもちろんたっぷりワインとともに味わう事ができますよ!
春が旬のシェーブルをたっぷりワインと一緒に楽しみましょう。
<講座をお勧めする人>
シェーヴルチーズが大好きな方。そして苦手な方も是非ご参加ください!シェーヴルチーズは作りたては爽やかで食べやすく、熟成していくと旨味が増して、味わいがどんどん変化していくチーズです。
スプーンでもすくえていたチーズがナイフでカットするのも難しくなるくらい固くなっていくのです。
そしてカビだらけになるシェーヴルも。まさにカビだらけのチーズがうまみをまして中身が美味しくなっていくのです。
必ずシェーヴル好きになること、間違いなしです!
<講座の進め方>
50分の講義の後、チーズとワインのテイスティングとなります。
<提供ワイン>
シェーヴルチーズ8種類以上とマリアージュする泡&ワイン4種類以上ご用意予定です。
<講師からのメッセージ>
講座でシェーヴルチーズ嫌いを聞くとクラスに1割の方が手をあげる事が多いです。その要因はパサパサしてる?
野獣臭がする? いえいえそんな事はありません。
自称シェーヴルアンバサダーの佐久間講師が一番きらいだったタイプのチーズは実は「シェーヴルチーズ」でした。
ところがいま冷蔵庫にこのチーズがない日はありません!本当に美味しいシェーヴルチーズはどんな味がするでしょう。
フレッシュ、中塾、超熟 と熟成段階によって風味、味わいが変化していきます。
皆さんも佐久間マジックにかかってみませんか?
開催日
2025年5月21日(水)
開催時間
19:00~21:00
開催場所
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
会費
15,400円 (税込)
主催者
アカデミー・デュ・ヴァン
その他
講師:佐久間啓子
-
詳細
- 公開日 :
- 2025/04/24
- 更新日 :
- 2025/04/24
関東のおすすめイベント
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
アルコールインクアートとワインのマリアージュを楽しむ会
神楽坂ワインスタンド et du vin
東京都新宿区赤城元町4-11 米田ビル1階
東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩2分
-
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
おとなじかんの和飲会〜赤ワイン樽で熟成&限定秋あがりメインの「いまここ」日本酒会〜
橋楽亭/囲庵
Location (東京都中央区日本橋室町1-5-5)
-
-
-
-
群馬県
2025年9月20日(土)
第52回 高崎ワインフェスタ
アートマルシェ(高崎市役所21階)
-
-
-
-
東京都
2025年9月21日(日)
北海道ワインを楽しむ会
THE MIURA ~whisky and wine~(勝どき駅A1番出口直結・オーセンティックバー)
https://www.instagram.com/the_miura/
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る