東京都

2019年11月30日(土)

[銘醸フランスワインとラビチュード鈴木シェフのビストロフレンチを堪能する会 ]

※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。

イベント名


詳細

  • 内容

    様々なテーマでワイン会を開催している、世界のワインショップ葡萄屋の11月のランチワイン会です。
    フランスと言えばボルドーやブルゴーニュですが、他の地域にも美味しいワインが沢山あります。そんなワイン大国のフランスから、各地のワインを葡萄屋の中から厳選しました。
    お料理はシャルキュトリー に始まり、帆立貝のポワレプロヴァンス風、最後は鴨肉のコンフィ。外がカリッと中はとてもジューシーでクルミオイルがふわっと香ばしく、ガチョウの脂で3時間ゆっくりと火を入れたラビチュード鈴木シェフ自慢のスペシャリテ。ワインはマルベック、シラー&グルナッシュと、ピノ好きな方には飲み頃のジュヴレ・シャンベルタン等10種類をご用意。
    皆様のご予約お待ち申しあげております。

  • 開催日

    2019年11月30日(土)

  • 開催時間

    12:00~14:30

  • 開催場所

    場 所:神楽坂ラビチュード(L'HABITUDE)
    東京都 東京都新宿区南山伏3-5ウィンコート神楽坂
    アクセス:都営大江戸線牛込神楽坂駅 徒歩5分
          牛込柳町駅 徒歩5分
          地下鉄東西線神楽坂駅 2番 徒歩8分

  • 会費

    参加費:お一人様9,800円(税込)

  • 定員数

    定  員:大変申し訳ございませんが、先着30名様とさせていただきます。

  • 対象

    一般消費者向け

  • 主催者

    葡萄屋

  • その他

    ワイン会への申し込みは下記のメールアドレスへお願いします
    shirahama@budouya.jp
    本ワイン会の受付担当:白濱

  • 詳細

お問い合わせ先

  • お問合せ先詳細

    11/30 銘醸フランスワインとラビチュード鈴木シェフのビストロフレンチを堪能する会 参加者募集中!

    ※神楽坂の隠れ家の名店~ラビチュード~
    ワイン会
    ※フランスのスペシャルワインをご用意します!
    ワイン会
    ※お肉屋さんの盛り合わせ(イメージ)
    ワイン会
    ※ホタテ貝のポワレ プロヴァンス風(イメージ)
    ワイン会
    ※鴨肉のコンフィ(イメージ)
    ワイン会
    ※ラビチュード・鈴木祐介シェフ
    いつも葡萄屋のワイン会にご参加頂きありがとうございます。
    葡萄屋イベントプランナーの白濱です。

    少し肌寒くなってもうすっかり冬支度ですね。
    早いもので今年もあと2ヶ月で終わりです。そして葡萄屋のワイン会も年内最後の企画ですが、皆様今年は沢山のワインに出会えましたでしょうか。

    さて、今年最後の舞台となるのはやはり王道のフランスワイン!
    フランスと言えばボルドーやブルゴーニュが代表ですが、他の地域にも美味しいワインが沢山あります。そんなワイン大国のフランスから、各地のワインを葡萄屋の中から厳選してみました。
    まず、シャンパーニュで乾杯をした後、前菜は「お肉屋さんの盛り合わせ」です。お肉のパテやリエットに合うようなしっかりした果実味や芳醇な白ワインをラングドック、ボルドー、アルザスの中から選んでみました。

    2皿目は「ホタテ貝のポワレ」です。アンチョビやオリーブを用いる少しあっさりとしたニース辺りのお料理です。付け合わせのお野菜もたっぷりでソースによく絡めてお召し上がりください。ワインは気分を変えてブルゴーニュからシャルドネ、メルロー中心の柔らかいボルドー、またロワールのカベルネ・フランをご用意。このカベルネ・フランは青々しいフランではなく、ビオディナミで造られておりとてもピュアで果実味やハーブの香りがする私のお気に入りの1本です。

    そして3皿目、今回のメインお料理は「鴨肉のコンフィ」です。
    このコンフィという料理はフランスの南西部で最も人気があり美味しく保存できるということでフランスの人気名物料理となっています。
    合わせるワインはカオールのマルベックという比較的ポリフェノールが多く「黒ワイン」との異名をとるくらい色が濃いのが特徴で、力強い味わいですがまろやかにまとまったものが多く、比較的万人受けするワインとしても人気です。また、ローヌからスパイシーなシラー&グルナッシュと、ピノ好きな方の為に飲み頃のジュヴレ・シャンベルタンもご用意いたしました。
    テロワールを表現するために天然酵母のみで醗酵を行い、梗から抽出される成分がワインに影響を与えることを嫌うため、ブドウは100%除梗し、樽の香りだけが前面に出てしまわないようにフィルタリングは行わないこだわりのピノノワールです。

    「鴨のコンフィ」。私もこのお料理を食べましたが、外がカリッと中はとてもジューシーで非常に軟らかくワインが進みます。身は塩味がしっかり染みており、またクルミオイルがふわっと香ばしく、コクもありますがあっさりとした口当たりで鴨の味を引き立て、食欲を増進させます。ガチョウの脂で3時間ゆっくりと火を入れた鈴木シェフ自慢のスペシャリテです。他では味わえないこのお料理を皆さんにも是非食べて欲しく今回はシェフにお願いしました。

    美味しいワインとお料理で、年内最後の葡萄屋ワイン会を締めくくりませんか。
    皆様のご予約お待ち申しあげております。

    鈴木祐介シェフ・プロフィール

    フランス・コレーズ地方を中心に2年間地方の料理と風土を勉強・楽しみ帰国。 渋谷松濤シェ マツオ本店、スクレサレ、神楽坂ロワズィール、銀座シノワを経て現在、ラビチュードのオーナーシェフに至る。

    ● ● ~今回の予定ワイン~

    ●シャンパーニュ J.コンテ ペール&フィス ブリュット(シャンパーニュ・泡・辛口)
    ※ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ35%、シャルドネ15%。シャンパーニュらしいナッツ香漂う上質な一本がこの価格!我が家の定番に、ちょっとしたご贈答にもぴったり!

    ●フェランディエール マルサンヌ(ラングドック・ルーション・白・辛口)
    ※マルサンヌ100%の爽やかで、厚みと複雑感のある飽きの来ない味わい。料理にも合わせやすい万能ワイン!

    ●シャトー・ベレール・ペルポンシェール 白(ボルドー・白・辛口)
    ※ソーヴィニヨン・ブラン34%、セミヨン33%、ミュスカデル33%。「モン・ペラ」で有名なデスパーニュ家が造るお値打ちボルドー!カリン、洋ナシなどの豊かな香りに包まれる。

    ●ポール・ジャングランジェ アルザス・ピノブラン(アルザス・白・辛口)
    ※ピノ・ブラン100%。ピュアなスタイルで人気のジャングランジェが造る、桃の花や洋ナシの香り漂うピノ・ブラン100%白!

    ●シャントレーヴ サン・ロマン コンブ・バザン ブラン(ブルゴーニュ・白・辛口)
    ※シャルドネ100%。サン・ロマンの秀逸な小区画コンブ・バザンのシャルドネ。整った輪郭とミネラル感楽しめる素晴らしい味わい!

    ●シャトー・オー・ディナ(ボルドー・赤・辛口)
    ※メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン15%、カベルネ・フラン15%。ボルドー右岸、サン・テミリオンの東に隣接するAOCコート・ド・カスティンヨンの飲み頃ヴィンテージ!

    ●ソーミュール・シャンピニ イヴ・ランベール(ロワール・赤・辛口)
    ※カベルネ・フラン100%。「ピュアであること」を絶対的なフィロソフィーとして掲げ、土地の質を高め守ることに重きを置いた生産者。“濃厚な果実味”というよりも花やハーブのような爽やかな香りを感じさせ、優しく飲みやすい味わいが特徴的です。

    ●シャトー・ピネレ カオール マルベック(南西地方・赤・辛口)
    ※マルベック100%。カオールらしいたっぷりとした果実味と滑らかなタンニン。マルベック100%で造られるの芳醇な赤ワイン!

    ●コート・デュ・ローヌ クロ・デュ・モン オリヴェ(プロヴァンス・赤・辛口)
    ※シラー、グルナッシュ。オリヴィエのスタンダードクラスながら味わいはエレガント!ローヌを代表するクラシックタイプの赤ワイン。

    ●アルマン・ジョフロワ ジュヴレ・シャンベルタン(ブルゴーニュ・赤・辛口)
    ※ピノ・ノワール100%。ジュヴレ・シャンベルタンのテロワールを極めた名門生産者が手掛ける、力強さとフィネスを合わせ持つ赤。



    ●● ~今回の特製メニュー(予定)~ ●●

    ・前菜 お肉屋さんの盛り合わせ
    ・ホタテ貝のポワレ プロヴァンス風(黒オリーブ、バジル、アンチョビソース)
    ・鴨肉のコンフィ クルミオイルドレッシング

    皆様のご参加のお申込みお待ちしています!

    (イベント企画:白濱春絵/草壁克彦)




    ■ ■ ■ 開催概要■ ■ ■
    開催日:2019年11月30日(土)
    時 間:12:00~14:30
    場 所:神楽坂ラビチュード(L'HABITUDE)
    東京都 東京都新宿区南山伏3-5ウィンコート神楽坂
    アクセス:都営大江戸線牛込神楽坂駅 徒歩5分
          牛込柳町駅 徒歩5分
          地下鉄東西線神楽坂駅 2番 徒歩8分
    開催場所の地図はこちら
    参加費:お一人様9,800円
    定  員:大変申し訳ございませんが、先着30名様とさせていただきます。


    ワイン会のご参加には事前予約が必要となりますので、ご希望の方は、下記メールアドレスにお名前とお申込みの人数、参加希望日、電話番号をご記入の上、お申し込みください。

    ワイン会への申し込みは下記のメールアドレスへお願いします
    shirahama@budouya.jp
    本ワイン会の受付担当:白濱春絵

    ご予約は上記アドレスにメールを頂き、当方からの返信をお受け取りいただいた段階で確定となります。返信は2日以内にお送りしております。
    返信が届かない場合、私どもにメールが届いていないことがありますので、その場合は誠にお手数ですが再度メールしてください。

    ※ワイン会のお代金は当日現金でお願いします
    ※ワイン会当日のキャンセルは参加費を全額負担いただきます
    ※携帯アドレスでは、こちらからお送りしたメールを受信できないケースがあります

口コミ

口コミする

もっと見る

掲載内容変更依頼

公開日 :
2019/10/20
更新日 :
2019/10/20

関東のおすすめイベント

エリア別ワインイベント一覧

お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。