ワインクイズ Vol.42 オーストラリア③

空いた時間にクイズで楽しくワインの知識を身につけましょう! 今回は、オーストラリア編③です。

by Wine-Link

最終更新日:2025-10-31

バロッサ・ヴァレーの代表的なブドウ品種は?

オーストラリアの銘醸地、バロッサ・ヴァレーの代表的なブドウ品種は次のどれでしょうか?

 ① カベルネ・ソーヴィニヨン

 ② シラーズ

 ③ メルロー

 ④ セミヨン









































答えは、②のシラーズです。

バロッサ・ヴァレーは、オーストラリアを代表する赤ワインの産地で、特にシラーズの聖地として知られます。

古木のシラーズから造られるワインは、濃厚で力強く、熟した果実味とスパイスの香りが特徴です。

ヤラ・ヴァレーの気候は?

ヴィクトリア州を代表するワイン産地、ヤラ・ヴァレーの気候は次のどれでしょうか?

 ① 熱帯気候

 ② 海洋性気候

 ③ 大陸性気候

 ④ 半砂漠性気候









































答えは②の『海洋性気候』です。

ヤラ・ヴァレーはメルボルン近郊に位置し、海からの風の影響を受ける海洋性気候です。

オーストラリアでも比較的涼しい地域で、ピノ・ノワールやシャルドネの栽培に適しています。エレガントで酸のあるワインが特徴です。

オーストラリアで、ワインを気軽に楽しむ容器として広まったものは?

オーストラリアで、ワインを気軽に楽しむ容器として広まったものは次のどれでしょうか?

 ① マグナム瓶 

 ② 木樽

 ③ バッグ・イン・ボックス 

 ④ アルミ缶








































答えは③の『バッグ・イン・ボックス』です。

“Bag in Box”(箱ワイン)は1960年代にオーストラリアで発明されました。

持ち運びや保存が楽な大容量の容器で、家庭用として普及した革新的発明です。

ニューサウスウェールズ州に実在する産地の名前は?

ニューサウスウェールズ州に実在するワイン産地の名前は次のどれでしょうか?

 ① オレンジ
 
 ② レモン
 
 ③ アップル
 
 ④ チェリー









































答えは、①の『オレンジ』です。

オレンジという産地の名前は果物ではなく、オランダのオレンジ公に由来します。

標高約600〜1150mの冷涼な気候で、シャルドネやシラーズを中心に高品質なワインが造られています。果実味と酸のバランスが良く、近年はプレミアムワイン産地として注目を集めています。


『ラザグレン』で有名なワインは?

ヴィクトリア州の北東部に位置する産地、『ラザグレン』で有名なのはどんなワインでしょうか?

 ① スパークリングワイン

 ② ロゼワイン

 ③ アイスワイン

 ④ 酒精強化ワイン









































答えは、④の『酒精強化ワイン』です。

ラザグレンで世界的に有名なのが酒精強化ワインです。完熟したマスカットやミュスカデルを使用し、発酵途中にブランデーを加えることで、甘く濃厚な味わいに仕上げます。

干しブドウやキャラメルのような香りが特徴で、食後酒として高く評価されています。

今回は、オーストラリアからのクイズでした。

如何でしたか?

また来週、新しいクイズをお届けします。


お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

公開日 :
2025/10/31
更新日 :
2025/10/31
Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。