オンライン

2023年10月11日(水)

【2023/10/11(水)開催】ブラインドテイスティング講座「カベルネ・ソーヴィニヨン編」

※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。

イベント名


詳細

  • 内容

    講  師:梁 世柱 Seju Yang

    テイスティング力を磨く
    「当てっこゲーム」で終わらせない、ブラインドテイスティングを伝授いたします!

    <世界のシャルドネ>や<世界のピノ・ノワール>など、
    定められたテーマの範囲内でブラインドテイスティングを行う、「ハーフ・ブラインドテイスティング」。テイスティングアイテムの答えが半ば限定されているからこそ、分析したい部分に集中してテイスティングを行うことができます。
    目的は、品種や国を正解することではなく、あくまでワインを分析しながらテイスティングをすること。そうすることで、テイスティング力が格段に向上するんです。

    シリーズ第5弾の本講座では、そんな「ハーフ・ブラインドテイスティング」を
    <世界のカベルネ・ソーヴィニヨン>をテーマに開催いたします!
    赤ワインのテイスティングでは、色から得られる情報量やタンニンの存在、果実感違いの細かさなど、白ワインよりも更に緻密なテイスティング力が必要となります。
    どのような土壌で栽培されたのか、気候は、製法は、スタイルは…講師からの設問に答えながら、テイスティング力を磨いてまいりましょう!

  • 開催日

    2023年10月11日(水)

  • 開催時間

    19:00~21:00※延長になる場合がございます

  • 開催場所

    ヴィノテラス
    オンラインZoomにて配信

  • 会費

    9,900円(税込)小瓶100㎖×6本セット+資料付き

  • 定員数

    100名程度

  • 対象

    一般消費者向け

  • 主催者

    ヴィノテラス

  • その他

    ◎講座プログラム
    ・テイスティングの基礎
    ・カベルネ・ソーヴィニヨン概要
    ・各産地の概要、スタイル
    ・ブラインドテイスティング
    問いに答えながら、各ワインを徹底分析!

    ※本講座はブラインドでテイスティングを行うため、各ワインの銘柄は伏せた状態でのお届けとなります。
    ※プログラムは変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

    ・ワインテイスティングの極意を伝授!
    ・品種や産地を当てられるだけではなく、それぞれのワインの「良さ」を判断出来るように!
    ・世界基準のトップソムリエの、生きた知識をお届けいたします!
    ・後日録画動画を限定公開!講座当日ご都合が悪くても安心です!
    (録画は学習サイトにて、公開後約6ヶ月間、何度でもご視聴いただけます)

  • 詳細

お問い合わせ先

口コミ

口コミする

もっと見る

掲載内容変更依頼

公開日 :
2023/08/18
更新日 :
2023/08/18

オンラインのおすすめイベント

エリア別ワインイベント一覧

お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。