今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方
  • TOP
  • ワインイベント一覧
  • 生産者セミナー【KAZUMI WINES】 ~ナパ・ヴァレーで造る甲州が映すNew Worldのテロワールの可能性~

生産者セミナー【KAZUMI WINES】 ~ナパ・ヴァレーで造る甲州が映すNew Worldのテロワールの可能性~

※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。

生産者セミナー【KAZUMI WINES】 ~ナパ・ヴァレーで造る甲州が映すNew Worldのテロワールの可能性~

詳細

内容 ナパ・ヴァレーで“甲州”が生産されていることをご存じでしょうか?
「Napa Valley Koshu 」の所有者は、カリフォルニアの『Kazumi Wines』です。

ナパ・ヴァレーで”甲州”が栽培されるきっかけには意外な背景があります。
2017年10月に起こった大山火事の際、ナパ・ヴァレーで育てられていた多くのブドウの樹が焼け焦げてしまいました。
何とか全てが燃える最悪のケースは逃れたものの、根と本体の⼀部分は⽣き残っていた散々な状態だったといいます。
その復旧作業に取りかかっていた時、甲州ブドウの苗が昔からカリフォルニア⼤学デービス校に保管されているという情報を⼊⼿し、その葡萄の枝を⼿に入れることができました。
そこから焼けて焦げたぶどうの⽊に接⽊をし、甲州品種を育てる計画がスタートしました。


アメリカでは、ほぼ無名の甲州を栽培するというそもそもワインができるのか、商業化できるのかという疑問と不安の中が多い中、試行錯誤を続け2021年秋に少量ながら甲州1トンの収穫に成功しました。

“甲州”の苗が⽇本の宮崎⼤学よりUC Davis(カリフォルニア⼤デービス校) に送られて来てから95年もの歳月をかけ、ナパ・ヴァレー”Koshu”が誕⽣したとのことです。

外観、⾹り、味わいも、⽇本の甲州ワインとは違う、“別の品種”の様に⽣まれ変わっています。
本セミナーではテロワールの違いを日本の甲州と実際に比較テイスティングすることで、ワインの奥深さとそして面白さを追求致します。
『Kazumi Wines』の貴重な甲州を始め、日本では一般流通がほぼ無い様々なアイテムが本セミナーのためだけに並ぶ非常にレアな機会です!

有名な愛好家や多くのソムリエにも非常に高い評価を獲得しています。
とくに、⽇本料理、鮨、天ぷら、懐⽯料理などとのペアリングが良く数多くの日本料理店でオンリストされています。
Tokyo - Hashiri Sushi 寿司処はしり
Tokyo - KANDA かんだ
Tokyo - Kohaku 虎白
Tokyo - Maru Akasaka まる 赤坂
Tokyo - Nobu Tokyo
Tokyo - Pojian
Tokyo - Sushi Saito 鮨さいとう

講師:ミッシェル・和美・坂崎
アメリカ、カリフォルニアで生まれ、東京で育ち。
東京アメリカンスクール卒業後カリフォルニア大学デービス校に進学。ファッション・デザイン専攻。
イタリアのマランゴーニ学院でマスターを取得後、ミラノでミッソーニ、ニューヨークでアルマーニ・エクスチェンジのファッション・デザイナーとして働く。
そのイタリアでの5年間の生活において、ワインは毎日の生活に欠かせないというイタリアン・カルチャーに強く影響を受け、ワインそのものが、アパレル以上に多くの表現手段、スタイルとデザインの多くの要素を持つことに気づく。

父親がナパ・ヴァレーで90 PLUS WINE CLUBをスタートさせ、そのビジネスを構築し管理するために誘われ、ジェネラル・マネージャーとして8年間働く。
その間、何百ものワイナリーを訪れるなかで自身のワインを造ることを夢見始める。
WSET(ワイン&スピリッツ・エデュケーション・トラスト)の最上位資格Diploma資格を取得。2015年ペレー家から、彼らのラザフォードのヴィンヤードで育った最高級のソーヴィニヨン・ブランの葡萄を提供してもらえる事となり、『Kazumi Wines』を造りあげ現在に至る。

≪試飲ワイン≫(希望小売価格)
2021 Cabernet Sauvignon (¥12,500)
2021 Sauvignon Blanc (¥6,000)
2022 Napa Valley Koshu(¥9,750)

⇔日本産甲州(比較テイスティング)
開催日 2023年10月2日(月)
開催時間 19:00~21:00
場所 アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
会費 6,600円(税込)
その他 講師:ミッシェル・和美・坂崎
詳細 https://www.adv.gr.jp/curricula/detail/14763


エリア別イベント一覧

北海道エリアイベント一覧
北海道ワインイベント一覧
東北エリアイベント一覧
青森県ワインイベント一覧
岩手県ワインイベント一覧
宮城県ワインイベント一覧
秋田県ワインイベント一覧
山形県ワインイベント一覧
福島県ワインイベント一覧
関東エリアイベント一覧
茨城県ワインイベント一覧
栃木県ワインイベント一覧
群馬県ワインイベント一覧
埼玉県ワインイベント一覧
千葉県ワインイベント一覧
東京都ワインイベント一覧
神奈川県ワインイベント一覧
中部エリアイベント一覧
新潟県ワインイベント一覧
富山県ワインイベント一覧
石川県ワインイベント一覧
福井県ワインイベント一覧
山梨県ワインイベント一覧
長野県ワインイベント一覧
岐阜県ワインイベント一覧
静岡県ワインイベント一覧
愛知県ワインイベント一覧
関西エリアイベント一覧
三重県ワインイベント一覧
滋賀県ワインイベント一覧
京都府ワインイベント一覧
大阪府ワインイベント一覧
兵庫県ワインイベント一覧
奈良県ワインイベント一覧
和歌山県ワインイベント一覧
中国エリアイベント一覧
鳥取県ワインイベント一覧
島根県ワインイベント一覧
岡山県ワインイベント一覧
広島県ワインイベント一覧
山口県ワインイベント一覧
四国エリアイベント一覧
徳島県ワインイベント一覧
香川県ワインイベント一覧
愛媛県ワインイベント一覧
高知県ワインイベント一覧
九州・沖縄エリアイベント一覧
福岡県ワインイベント一覧
佐賀県ワインイベント一覧
長崎県ワインイベント一覧
熊本県ワインイベント一覧
大分県ワインイベント一覧
宮崎県ワインイベント一覧
鹿児島県ワインイベント一覧
沖縄県ワインイベント一覧
海外エリアイベント一覧
海外ワインイベント一覧
オンラインエリアイベント一覧
オンラインワインイベント一覧