詳細
内容 | 【生産者と飲み語る会】スペインからワイナリーオーナー来日。日本初上陸、バスク地方のチャコリ「MOKOROA(モコロア)」 日本初上陸のスペイン・バスク地方のワイン、チャコリの生産者「MOKOROA(モコロア)」のオーナー来日に合わせて、生産者と飲み語るワイン会を開催します。 チャコリは美食の街として有名なサンセバスチャンもあるスペイン・バスク地方で古くから作られてきた白を中心としたワインです。高さ20cmからそそぐということでも有名ですが、観光客向けのパフォーマンスという話も聞きますので、実際のところを現地の方に聞いてみたいと思います。ワインはチャコリの白、ロゼの他にスペインの様々なエリア・品種の赤を3種ご用意いたします。 ※インポーター仙石のご協賛により、通常の会よりリーズナブルな会費になっています! ※お一人様もお友達とでも20歳以上であればどなたでもご参加いただけます。特に今回が初参加の方は会に馴染めるようにスタッフがサポートさせていただきます。 ▼ゲスト ワイナリー モコロア オーナー ヨセバ・モコロア モコロアは、美食の街サンセバスチャンから20㎞、車で約30分の所にあります。2008年に生産を開始したモコロア家の家族4人で経営する小さなワイナリーです。カンタブリア海に面した場所に6haの畑が広がっています。斜面の畑のほとんどがチャコリの主要品種であるオンダラビ・スリですが、少しだけシャルドネ種も栽培されています。当日はファミリーの長男ヨセバ・モコロア氏にお越しいただき、直接お話をお伺いしながら、ワインをお楽しみいただけます(スペイン語通訳あり)。 インポーター 株式会社仙石・BIANCOROSSO 代表 仙石恭子 「ワインは国と国を繋ぐ文化大使!」をコンセプトに2007年より輸入を行う「株式会社仙石」&和歌山と東京は中野のアンテナショップ「BIANCOROSSO」代表。イタリアとスペインへ自らバイヤーとして定期訪問し、50社を超える厳選した生産者と密にコミュニケーションを取りながら、その土地のワイン文化や食文化の情報をワインと共に日本全国へお届けしています。 仙石さんからメッセージ チャコリって、聞いたことありますか?美食の街、サンセバスチャンなどで知られるバスク地方のワイン全般の呼び名で、この地の代表的なワインとしては微発泡の白ワインを指して使われます。 10月に東京でチャコリウィーク開催に伴い来日される、モコロア社のオーナーを囲み、チャコリナイトを開催します。当日は、チャコリ他スペインの赤ワインもご用意いたします。是非ご参加ください。 ▼おすすめワイン1. モコロア 緑がかった黄色。柑橘、りんご、バナナの香りと、 円みを帯びたボリューム感。オンダラビ・スリ特有のビターな味わいが全体を引き締めます。 ▼おすすめワイン2. モコロア ロサード 鮮やかなチェリーピンク色、長く続くきめ細かな泡。フレッシュな赤果実と柑橘の香りに、心地よい酸と軽いタンニンを持つ、爽やかでフルーティーなロゼです。 |
---|---|
開催日 | 2023年10月19日(木) |
開催時間 | 19:10 受付開始 19:30 乾杯 21:20 オーダーストップ 21:30 終了 |
場所 | キャンティ・クアトロ・シェルクラブ 東京都渋谷区笹塚1丁目50−1 笹塚駅、または幡ヶ谷駅から徒歩5分 |
会費 | ※インポーター仙石のご協賛により、通常の会よりリーズナブルな会費になっています LINE友だち価格 6,900円 (定価 7,900円) ※LINEの友だち追加をしてトーク画面をご提示ください ※複数名でお申込みの際はお連れ様もご登録お願いします |
定員数 | 先着20名様 |
対象 | 一般消費者向け |
主催者 | CAMOS TOKYO(Akatoki株式会社) |
詳細 | https://camos.tokyo/events/event/20231019/ |