今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

マガジンを読む

  • 世界のワイナリーから

生産者の食卓 Vol.3 南アフリカ特集~フェアヴュー~

生産者にインタビューしました♪

生産者の食卓 Vol.3


世界中にいるワイン生産者。
彼らは普段、どんな食事を楽しみ、どのようにワインを合わせているのでしょうか?どのようなシーンでワインを楽しんでいるのでしょうか?

そんな疑問を解決すべく、生産者にインタビューしちゃうこの企画、「生産者の食卓」。大好評、第3弾は今注目の産地、南アフリカ特集です!

南アフリカ「フェアヴュー」


フェアヴューは、南アフリカ産業界でネルソン・マンデラ氏の次に影響力のある人物として知られる巨匠チャールズ・バック氏が、南アフリカの銘醸地パールで手がけるワイナリー。

コースタル・リジョン パール地区


コスト・パフォーマンスも高く、アメリカをはじめ世界各国で愛されています。
国内外で高い評価を集めるフェアヴューは、様々な意味で南アフリカワインのリーダー的存在です。

地中海料理が基本の南アフリカ


南アフリカの気候は地中海性気候なので、食べる料理も地中海風が多いそう。調理にはオリーブオイルを使ったり、魚やチキン、サラダ、フルーツもよく食べます。

味付けは辛すぎずスパイシーすぎず、程よく香辛料の効いた料理で食欲もそそられます。

♪シーフード♪


地中海料理といえば魚介類!マグロやロブスターといった魚介をよく食べるそう。

新鮮なシーフード料理には、フルーティでフローラルなアロマのあるワインが相性GOOD!

合わせるワインはこちら!


「ゴーツ・ドゥ・ローム 白」

ローヌを想わせるユニークな名前のこのワイン。

薄い黄金色で洋ナシやライチのフレーバーを持ち、リッチなアプリコットのアロマやほのかなココナッツ香が漂うすっきり辛口白ワイン。

♪スパイス料理♪


南アフリカは、歴史的に外国から香辛料がたくさん持ち込まれた国。スパイスをたくさん使った料理もやはり人気。

スパイスの効いた料理には、程よく樽感が効いた白ワインを合わせるそう。ワインのコクがスパイスの風味をより引き立ててくれます。 

合わせるワインはこちら!


「フェア・ヴューシャルドネ」

オーク樽醗酵、ノン・フィルターで造られるこのワインはトロピカル・フルーツや桃のような果実味とバニラ香がうまく溶け合っています。酸味もバランスよく、余韻も長い白ワインです。

がっつりお肉料理にはフェアヴューの赤ワインを♪


Braai(ブライイ)という南アフリカスタイルのBBQは超豪快でみんな大好き!!

食べ応えのあるがっつりお肉には、しっかりした赤ワインを合わせます。フェアヴューの赤ワインはアルコール度数が14~15度と高めなので、食欲もそそられますね!屋外で焼くクリーンなお肉には、綺麗なピノタージュもおすすめです♪

合わせるワインはこちら!


★プリモ ピノタージュ
フェアヴューが産み出すプレミアムクラスのピノタージュ。スパイスやカカオのような香りと非常に凝縮し、丸みも帯びた果実の味わいを持っています。

★ザ・ゴートファーザー
ラベルの男性はシチリアのドン、ゴアティ(山羊?)。彼と彼の一家が造るとされるこのワイン、イタリア品種の葡萄を使いユニークなコンセプトが特徴的。味わいはイタリア色豊かな本格派。

♪自家製チーズ♪


ゴーツ・ドゥ・ローム=「さまようヤギ」という名がワインにつけられていたり、ラベルにもヤギが描かれているのが特徴的なフェアヴュー。

ワイナリーではぶどうを造るのと同じくらい古くからヤギが飼われています。


そして、なんとこのワイナリーでは、飼っているヤギと牛の乳で、チーズを造っているのです!!

ワインとチーズ、おすすめの組み合わせはこちら♪


①ブリー × ゴーツ・ドゥ・ローム白
香りのある白ワインがおすすめ★

②ゴルゴンゾーラ × ゴート・ロティ
重めの赤ワインがおすすめ★

★ゴートロティ
胡椒やクローブのアロマと柔らかなオーク香。肉付きの良いストラクチャーとリッチ且つ果実味が前に現れた素晴らしいワインです。

③シェーブル × フェアヴュー ソーヴィニヨン・ブラン
現地ではchevinシュバンと呼ばれるヤギのチーズを食べるそう。フレッシュな白ワインか、軽めの赤ワインがおすすめ★

★フェアヴュー ソーヴィニヨン・ブラン
南アフリカの銘醸地パールで品質を急上昇させている革新的ワイナリー。ミントや青リンゴを想わせる清涼感ある果実の風味と完熟果実の風味がバランスよく調和しています。

★真夏のクリスマス★


南半球のクリスマスパーティは、夏なのでお料理もフルーツやサラダなど冷やした料理が中心、やっぱり欠かせないお肉料理もクールダウンさせていただきます。

今回は特別に、おすすめ料理のレシピを教えてくれました!非常に簡単!日本人にもなじみのあるアジアンテイストのお肉料理です。ぜひ挑戦してみてください♪

ゴーツ・ドゥ・ローム赤にぴったり!★おすすめレシピ★「韓国風チキン」


≪材料≫
 鶏肉:1羽
<たれ>
オレンジマーマレード:80ml  
チリペースト:60ml
ごま油:10ml
醤油:30ml
にんにく:2かけ
すりおろし生姜:30ml

≪レシピ≫
1.オーブンを180℃に温める。
2.調味料を全て混ぜ合わせ、チキンに塗り、マリネする。
3.オーブンで、たれの水分がなくなるまでローストしこんがりと焼く。(約45分)

最後に


写真:「敷地内をさまようヤギ」

フェアヴューのワイン、ぜひお楽しみください♪