-
東京都
2024年4月30日(火)
アカデミー・デュ・ヴァン初、シガー教室(ワインと共に)
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
ソムリエ日本一を決めるコンクールでは、昔はワイン関係の設問限定でしたが、今では、シガーも出題されます。
シガーを吸う女性は、超級カッコよく、昔、アメリカの深夜の人気テレビ・トーク番組、「デヴィッド・レターマン・ショー」にマドンナがゲスト出演した時、ソファーに深く腰掛け、キレいな脚を組んで、シガーを吸っていました。あまりのカッコよさに6歳から98歳までの全米の男が狂喜乱舞しました。
女性がショット・バーで一人で座り、マールを飲みながら、チェーサーとしてシャンパーニュをオーダーし、ゆったりとシガーを吸っている様子は、カッコよすぎ。ジェームス・ボンドが1ダースも口説きにくるでしょう。
シガーはスタイリッシュですが、巨大な偏見があります。シガーには、紙巻き煙草のような習慣性はありません。、シガーは贅沢品なので、景気が悪くなるとみんな吸わなくなります。私も、吸う時は5日連続で毎晩1本吸いますが、機会がないと3、4年も吸いません。紙巻き煙草は、煙を肺に入れますが、シガーは口の中でふかすだけ。高校生が粋がって煙草を吸っている時と同じ吸い方なので、最初からプロっぽく吸えます。
アカデミー・デュ・ヴァン初のシガー講座は以下の要領で開催します。
①青山校は都条例で禁煙のため、台東区にあるシガー・バー、「アトリエ・コルク・アンド・チップ:台東区橋場1-36-2」を貸し切ります。オーナーの久保友則さんは、ソムリエ歴20年超のベテランで、同時に、コルク・アートの芸術家としても有名。店内に作品を多数、提示しています。
②毎回、コイーバ、ロミオ・イ・フリエタ、フォンセカ、オヨー・ド・モントレなど、本場キューバの代表的な手巻きシガーの中から1つ選び、味わっていただきます。
③ポート、ブランデー、ラム酒のようなハードリカーや、ワインとともにお楽しみいただきます。マリアージュを探ってください。
④軽食も提供いたします。
⑤シガーの基礎知識(製造法、長さによる呼び方、専門用語)、シガーの吸い方(吸い口の切り方、火の点け方、吸い方、持ち方、灰の落とし方、火の消し方)、生産者の面白話しを丁寧に解説します。
初心者ほど面白い! 皆様のご参加をお待ちしています。
開催日
2024年4月30日(火)
開催時間
19:00~21:00
開催場所
アトリエ・コルク・アンド・チップ(台東区)
会費
9,200円(税込)全6回
主催者
アカデミー・デュ・ヴァン
その他
講師:葉山考太郎
-
詳細
- 公開日 :
- 2024/02/29
- 更新日 :
- 2024/02/29
関東のおすすめイベント
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
アルコールインクアートとワインのマリアージュを楽しむ会
神楽坂ワインスタンド et du vin
東京都新宿区赤城元町4-11 米田ビル1階
東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩2分
-
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
おとなじかんの和飲会〜赤ワイン樽で熟成&限定秋あがりメインの「いまここ」日本酒会〜
橋楽亭/囲庵
Location (東京都中央区日本橋室町1-5-5)
-
-
-
-
群馬県
2025年9月20日(土)
第52回 高崎ワインフェスタ
アートマルシェ(高崎市役所21階)
-
-
-
-
東京都
2025年9月21日(日)
美しく彩るイタリア伝統の郷土料理と鮮やかなフランスワインのペアリング
Sognando(ソニャンド)
〒111-0043 東京都台東区駒形2-1-11 DAICHI B.L.D KOMAGATA RIVERSIDE 2F
都営大江戸線【蔵前駅】A7出口から徒歩2分
都営浅草線【浅草駅】A2a出口から徒歩3分
東京メトロ銀座線【浅草駅】4番出口から徒歩6分
(公共交通機関をご利用ください。)
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る