-
長野県
2024年10月12日(土)
ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
国内最大級のまつたけ産地であり、日本有数のワイン銘醸地「千曲川ワインバレー」がある上田市で、まつたけ料理などの信州グルメとワインを楽しむガストロノミーウォーキングイベント。
日本遺産の「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」をたどりながら、里山の風景や文化財をめぐり、まつたけを使った料理、チーズ、肉などの信州グルメと千曲川ワインバレーとして注目されているワインや日本酒とのペアリングを楽しみ、信州最古の温泉である別所温泉で癒されるというプレミアムなイベントです。
開催日
2024年10月12日(土)
開催時間
・開催日時: 2024年10月12日(土) 9:30~16:00
※雨天決行・荒天中止
開催場所
生島足島神社
長野県上田市下之郷中池西701
上田電鉄別所線 下之郷駅(上田駅より15分)から徒歩1分(上田駅までは東京から長野新幹線で1時間10分)
会費
・参加費6,000円
※参加費には、ガストロノミーポイントでの飲食代の他に、「割れないワイングラス」1個、「首掛けグラスホルダー」1個、「あいそめの湯」無料入浴券(当日のみ有効)1枚が含まれています。
定員数
300名
対象
一般消費者向け
主催者
信州上田まつたけ&ワイン祭り2024実行委員会
その他
【ガストロノミーポイントでの提供予定料理】
・松茸ごはんのおにぎり
・松茸おやき
・松茸チーズ
・峯村牛
・信州太郎ポーク
・美味だれ焼鳥
・信州蕎麦粉ガレット
など
※提供料理は一部変更になる可能性があります。
【参加資格】
・事前にチケット(6,000円)をご購入済の方
・10km程度の距離を歩ける方。
・国籍、年齢、性別等は一切問いません。大会のきまりやマナー、交通ルールを守れる人。ただし、小学生以下は保護者の、歩行が困難な方は介助者の同伴が必要です。
※幼児(3歳未満)/小学生未満のお子様は一緒にウォーキングすることは可能ですが、お食事の提供はございません。(エントリー対象外)
・お食事、お酒を含む飲み物を提供する大会となりますので、参加申込の際はご注意ください。
・お酒を伴うイベントとなりますので、飲酒される場合は公共交通機関等をご利用ください。
【服装・持ち物】
・運動しやすい服装、歩きやすい靴でお越し下さい。(雨具・カッパなどは各自ご用意ください。)
・手荷物預かり:なし
・各ポイントで飲み物を提供いたしますが、ご自身のお好きな飲み物をご準備頂いても結構です。
・温泉入浴券をお渡しいたしますのでタオル等、ご準備ください。
-
詳細
お問い合わせ先
-
-
お問合せ先詳細
-
信州上田まつたけ&ワイン祭り2024事務局
ueda.matsutake.wine.fes@e-worldcafe.com
-
掲載内容変更依頼
- 公開日 :
- 2024/09/10
- 更新日 :
- 2024/09/10
中部のおすすめイベント
-
-
-
東京都 新潟県
2025年7月26日(土) 8月31日(日)
JAL旅アカデミー「日本ワイン マイクロ・ワイナリーオーナー入門教室 〜未開の地におけるワイン文化の醸成と地域を豊かにするワイナリー経営~」
■会場:「ワイン食堂ジョイーレ錦糸町」
・東京都墨田区江東橋4-29-14 小峯ビル1F
・JR錦糸町駅南口 徒歩3分/地下鉄錦糸町駅 徒歩2分
-
-
-
井黒ソムリエと巡る 一泊二日の新潟ワイナリー研修旅行2025
-
新潟県
2025年8月8日(金) 8月9日(土)
新潟県新潟市のワイナリー巡り
カーブドッチワイナリー& フェルミエ&ドメーヌ・ショオ
-
-
-
-
新潟県
2025年8月8日(金) 8月9日(土)
井黒ソムリエと巡る 一泊二日の新潟ワイナリー研修旅行2025
新潟県新潟市のワイナリー巡り
カーブドッチワイナリー& フェルミエ&ドメーヌ・ショオ
-
-
-
一夜限りの美食とスペインワインのペアリングディナー
-
福井県
2025年6月19日(木)
ホテルリバージュアケボノ 本館2F Fukui French Aujus
福井県福井市中央3-10-12
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る