-
茨城県
2021年6月30日(水)
『ギリシャ ナウサ 原産地呼称保護(P.D.O.)クシノマヴロ』 2021年 業界関係者向けマスタークラスセミナー&ワークショップ 試飲会への ご案内
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
《開催目的》
アジア6か国における原産地呼称保護(PDO)ワイン販売促進のためEUが支援し、
ナウサのPDOワインの認知度を高めることを目的としています。地理的環境と伝統技術に裏付けされた、確かな品質を持つ「PDOワイン」。ギリシャには33種類の原産地呼称保護を受けたワインがあります。今回はギリシャ北部に位置するナウサのPDOゾーンからポテンシャルと適応性に満ち溢れた土着品種のクシノマヴロをご紹介します。多様な標高、土壌、微気候と醸造スタイルをもつ「ナウサ」はクシノマヴロ種を約30通りにも表現できます。15のワイナリーの作り出す様々な一面をもつナウサのワイン(日本未入荷ワインを含む)をご堪能ください。
A.マスタークラス セミナー 時間 13:45~15:15 会場名:吐玉
【限定15名様】
『ナウサ 原産地呼称保護PDO クシノマヴロ』
講師 ワインディレクター 田邉公一氏
《概要》『ナウサ 原産地呼称保護PDO』
クシノマヴロ種のワインに関するセミナー、
ブラインドテイスティングありの着席セミナーです。
B.ペアリングワークショップ 時間 15:45~16:30 会場名:吐玉
【限定15名様】
『ナウサ 原産地呼称保護PDO クシノマヴロ』
講師 ワインディレクター 田邉公一氏
《概要》着席にてクシノマヴロ(ブラインド)とチーズのペアリング
C.無料ブラインドテイスティング 時間13:00~17:00(4セット)会場名:千波東
1セット20名(予約制/回遊式)
※ワイナリーの情報を伏せた状態でのテイスティングになります。
※ご予約時間内であれば会場の出入りは自由です。
開催日
2021年6月30日(水)
開催時間
A.マスタークラス セミナー 時間 13:45~15:15
B.ペアリングワークショップ 時間 15:45~16:30
C.無料ブラインドテイスティング 時間13:00~17:00(4セット)
開催場所
ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸 2階
〒310-0031 茨城県水戸市大工町1丁目2-1
TEL 029-303-5111
会費
無料
定員数
A.マスタークラス セミナー 15名
B.ペアリングワークショップ 15名
C.無料ブラインドテイスティング 80名
対象
業界関係者向け
その他
協力 株式会社ワインデマミ
後援 駐日ギリシャ大使館、在日ギリシャ商工会議所
お問い合わせ先
-
-
お問合せ先詳細
-
有限会社ノスティミア
-
掲載内容変更依頼
- 公開日 :
- 2021/05/14
- 更新日 :
- 2021/05/14
関東のおすすめイベント
-
-
-
東京都
2025年5月11日(日)
40歳以上丨独身限定丨同年代の楽しい出会いと交流|全員と会話スタイル|お一人参加大歓迎のアペロパーティー
Eau de Vie
Location (東京都中央区東日本橋2丁目16−10 マンション ヴィップ東日本橋 2F)
-
-
-
-
東京都
2025年5月11日(日)
豪華食材で作り上げるビストロフレンチの饗宴 ソムリエ厳選ワインを愉しむ珠玉のペアリングビュッフェ
有楽町ワイン倶楽部
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビルB1F
JR有楽町駅 徒歩1分
-
-
-
-
東京都
2025年5月11日(日)
シャブリ&サンセール試飲会
Amilas
東京都文京区根津2丁目19−4 農2号館 D2階 逢初
東京メトロ千代田線 千代田線根津駅 1番出口より徒歩1分
-
-
-
-
東京都
2025年5月13日(火)
ニューヨークワインの未来図冷涼産地の挑戦と進化
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る