-
東京都 オンライン
2021年6月20日(日)
大人の科学バー・ワイン編vol.7「発酵と社会 ーお酒の存在意義とは?」
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
カリフォルニアで15年、山形で15年、ワインを醸造してきた、
日本が誇るワイン醸造家の川邉久之さんとワインの話を楽しみませんか。
今回のテーマは「発酵と社会」。
いまお酒を飲む目的は、酔うためというよりは、
会話などを通したさまざまな価値観の共有でしょう。
飲んでいるワインの背景や、そこから広がる物語は、
グラスを交わす仲間うちで、ライブ会場のグルーブ感にも似た、
大切な雰囲気づくりに貢献します。
今回は、皆さんとともに、いま話題の自然派、有機、無添加、
ビオディナミなど、ワインが生まれた背景を話し合い、
その中でご自身にジャストミートするジャンルを
見つけられたらと思います。
ご興味のある方はどなたでも気軽にご参加ください。
会場とオンライン視聴(Zoom)のライブでお楽しみいただけます。
◎会場では、検温、手指アルコール消毒、換気、マスク着用、席間隔の確保など、
安心してご参加いただけるように対策をとりながら開催いたします。
開催日
2021年6月20日(日)
開催時間
13:00(開場)〜15:00(終了)
開催場所
東京都中央区日本橋本町3-9-4 HONCHO394ビル1F
東京メトロ日比谷線小伝馬町駅下車、徒歩2分
東京メトロ銀座線三越前駅下車、徒歩5分
東京メトロ半蔵門線三越前駅下車、徒歩7分
JR神田駅、徒歩8分
JR新日本橋駅、徒歩2分
江戸通り、小伝馬町交差点から「セブンイレブン」「成城石井」の前を通過して本町交差点へ向かい約200メートル進んだ左側のビル1F(事務所は5F)です。
会費
【会場参加料】6,600円(税込、飲食代込)
【オンライン参加料】2,000円(税込)※録画視聴可(1週間)
定員数
15名(会場)、20名(オンライン)
対象
一般消費者向け
主催者
株式会社キウイラボ
-
詳細
お問い合わせ先
-
-
お問合せ先詳細
-
info@kiwi-lab.com(担当:畠山)
-
掲載内容変更依頼
- 公開日 :
- 2021/06/16
- 更新日 :
- 2021/06/16
関東のおすすめイベント
-
-
-
東京都
2025年10月21日(火)
【業界関係者向け】VINDEN WINES 来日ワイン試飲会
L2126(エル ニイチニロク)
表参道駅 徒歩3分
東京都港区南青山4丁目21−26 Ruelle青山
-
-
-
-
東京都
2025年10月22日(水)
インポーター主催!世界30種以上を試せるワイン試飲販売会
公益社団法人 日本外国特派員協会
(FCCJ/通称:外国人記者クラブ)
東京都千代田区丸の内3ー2ー3 丸の内二重橋ビル 5F
<最寄り駅>
JR東京駅 (丸の内南口)
JR有楽町駅 (国際フォーラム方面出口)
地下鉄 日比谷駅 (三田線)
地下鉄 二重橋前駅 (千代田線)
地下鉄 有楽町駅 (有楽町線)
-
-
-
-
東京都
2025年10月23日(木)
Terroir Approach ~産地理解とテイスティングアプローチ~
アカデミー・デュ・ヴァン 大阪校
大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビルB1
-
-
-
-
東京都
2025年10月23日(木)
千本ノックスタイルの完全ブラインドテイスティング講座
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る