生産者の肩書 | オーナー マルティー・ケール氏 |
---|---|
所在地 | C/ Progr?s 19, 08720 Vilafranca del Penedes Barcelona, Spain |
ワイナリーHP | http://www.artiga-fustel.com/ |
国/地域 |
![]() |
インポーター | 株式会社モトックス |
飲む人の為のワインを追求
アルティーガ・フステルは2002年、マルティー・ケール氏率いる若いながらもワイン業界での経験豊富な少数のチームによってスペイン、カタルーニャ地方のビラフランカ・デル・ペネデスで設立されました。マルティー・ケール氏は美食の都ニューヨークの高級レストラン「オレオール」でチーフ・ソムリエを努めるなかで「飲む人のニーズに合ったリーズナブルで高品質なワイン造り」を目指しすようになりました。
その夢を叶えるべく立ち上げたアルティーガ・フステルでは、スペイン国内の優れた造り手と協力して、伝統を活かしながらニューワールドのアプローチを取り入れた分かり易くモダンなスペインワイン造りを行っています。現在は本拠地のカタルーニャの他、カンポ・デ・ボルハ、ラ・マンチャ、アリカンテ、フミーリャ、リオハなど様々な地域でワインを生産しています。
その夢を叶えるべく立ち上げたアルティーガ・フステルでは、スペイン国内の優れた造り手と協力して、伝統を活かしながらニューワールドのアプローチを取り入れた分かり易くモダンなスペインワイン造りを行っています。現在は本拠地のカタルーニャの他、カンポ・デ・ボルハ、ラ・マンチャ、アリカンテ、フミーリャ、リオハなど様々な地域でワインを生産しています。

プロだから辿り着いた「飲む人の為のワイン」
ニューヨークの高級レストラン「オレオール」でチーフ・ソムリエを努めたマルティ・ケール氏。プロとして経験を積むなかで、「スペインの良さを最大に引き出した、飲む人のためのワインを造りたい」と思うようになります。2002年、スペインのビリャフランカ・デ・ペネデスに戻ったケール氏は志を同じくする若いスタッフと「アルティーガ・フステル」を立ち上げます。生産からデザインまで顧客の声を聞きながら、クオリティに一切妥協のないコストパフォーマンスに優れたワインを造りだしています。

オーナー マルティー・ケール氏
ワイン
- ワイン名をクリックして、商品詳細をご覧ください。
- ■:赤ワイン■:白ワイン■:ロゼ
ワイン名 | 年代 | 容量 | 種類 | 価格帯 |
---|---|---|---|---|
2018 | 750ml | ■ | カジュアルクラス | |
2015 | 750ml | ■ | カジュアルクラス | |
2012 | 750ml | ■ | デイリークラス | |
2018 | 750ml | ■ | デイリークラス | |
750ml | ■ | デイリークラス | ||
750ml | ■ | カジュアルクラス | ||
750ml | ■ | カジュアルクラス |
口コミ
- ここの泡(ダミア)とっても大好き!ぶどうを絞った一番搾りのジュースしか使わないというこだわりっぷりは、クリアながらも力強い味わいを感じられます☆
- 2014/08/12 by とだちゃん
- タンニンを感じるけど、10年物なりの爽やかさがあり、肉料理に負けない味わいでした。
- 2013/05/04 by きたくま