-
ドライファーミング
Dry Farming(英)
栽培・醸造用語 -
畑に人工的に水を供給しない事。無灌漑とも言われる。
ブドウ栽培に必要な降雨量がある場合、灌漑の必要が無く、ドライファーミングが可能になる。
ヨーロッパではINAOにより生育期の灌漑は禁止されているが、ニューワールドでは規制されていない事が多い。
-
別名
無灌漑,降雨依存農業,降雨依存型農業
類似表現
ドライ・ファーミング
関連ワード
テロワール、点滴灌漑、スプリンクラー灌漑、キャノピーマネージメント、INAO、灌漑
更新日
2023-11-01