-
東京都
2024年10月26日(土)
続・チーズマンと探るチーズとパンのマリアージュ
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
チーズマンと探るチーズとパンのマリアージュ講座の続編を新たに開設します。
チーズ、ワインのマリアージュでは、パンの食べ合わせにまでこだわる人は多くありませんが、それではもったいない!フランスでは,パンとチーズは食生活の要であり人生を楽しむ上で欠かせないもの。しかしながら日本ではパンへのこだわりは、作り手も食べ手もチーズの伝統国と比較するとまだまだ知識や経験値が不足しております。この講座は、チーズのお供として欠かせないハード系食事パンの魅力、チーズとのマリアージュを楽しむために必要な、選び方・食べ方の基礎知識について大いに語りお伝え致します。第一弾では、パンを軸にチーズとのペアリングを毎回テーマにしましたが、続編では、チーズを軸に白カビ編・青カビ編・シェーヴル編がテーマです。そして毎回、チーズ&パン&副食材を組み合わせてトースターで簡単に調理できる、チーズマンおすすめのあったかマリアージュもご紹介しご試食いただけます。
今回ももちろん毎回何軒かの厳選のショップよりマリアージュに最適なパンを数種類ご用意し、チーズと合わせて楽しめること間違いなし。実はパンにめっぽうこだわりの強いチーズマン清水啓介先生とチーズ・パン・ワインのトライアングルの相性を探求しましょう。続編からご参加も大歓迎です。
<講座をお勧めする人>
チーズの楽しみ方をより深めたい方。
チーズとワインのマリアージュにパンも加えてよりフランス人流たしなみ方を探求したい方。
<講座の進め方>
講義の前半1時間はテーマに沿った講義。後半1時間はチーズとパンのマリアージュを体験します。
各回共に、何軒かの厳選のショップよりマリアージュに最適な当日に焼きあがったパンを数種類ご用意し、チーズと合わせて楽しみ、ご自身の好みを探って見つけていただきます。
<提供ワイン>
毎回 スパークリング 白 赤 各1種類
<副食材>
パン 5種類程度
<講師からのメッセージ>
フランスにこんな言葉があります。「いいパンと少しバターかフロマージュ、そして一杯のワインがあれば、フランス人は山をも動かせる。」ぜひあなたにとってのいいパンを見つけ出し、山をも動かせる感動を実感していただけるお手伝いをさせてください。おいしいパンをたくさんご用意いたしますので、お腹を空かせてご参加ください。
<カリキュラム>
第1回 白カビチーズに合うパン
第2回 青かびチーズに合うパン
第3回 シェーヴルチーズに合うパン
開催日
2024年10月26日(土)
開催時間
13:00~15:00
開催場所
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
会費
33,000円(税込)全3回
主催者
アカデミー・デュ・ヴァン
その他
講師:清水啓介
-
詳細
- 公開日 :
- 2024/09/19
- 更新日 :
- 2024/09/19
関東のおすすめイベント
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
アルコールインクアートとワインのマリアージュを楽しむ会
神楽坂ワインスタンド et du vin
東京都新宿区赤城元町4-11 米田ビル1階
東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩2分
-
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
おとなじかんの和飲会〜赤ワイン樽で熟成&限定秋あがりメインの「いまここ」日本酒会〜
橋楽亭/囲庵
Location (東京都中央区日本橋室町1-5-5)
-
-
-
-
群馬県
2025年9月20日(土)
第52回 高崎ワインフェスタ
アートマルシェ(高崎市役所21階)
-
-
-
-
東京都
2025年9月21日(日)
美しく彩るイタリア伝統の郷土料理と鮮やかなフランスワインのペアリング
Sognando(ソニャンド)
〒111-0043 東京都台東区駒形2-1-11 DAICHI B.L.D KOMAGATA RIVERSIDE 2F
都営大江戸線【蔵前駅】A7出口から徒歩2分
都営浅草線【浅草駅】A2a出口から徒歩3分
東京メトロ銀座線【浅草駅】4番出口から徒歩6分
(公共交通機関をご利用ください。)
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る