今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

清澄Fining

ワインを透明にする為、瓶詰めを行う前に卵白やベントナイト、ゼラチンなどを用い、ワインの中の濁り成分を塊にし、沈殿させて取り除く事。 ベントナイトなどの清澄剤は電荷をもっており、ワイン中の濁りの成分が、清澄剤の電荷とひきつけあうことで、塊が出来る。卵白、タンニン酸、ゼラチン、ベントナイトなどの清澄剤は、2つ以上を組み合わせて使う事もある。 過度な清澄は味わいのバランスを崩す事がある。

ワンポイント!

英語ではファイニング、フランス語ではコラージュと言う。

UPDATE : 2021/09/28