-
大阪府
2023年10月19日(木)
フランス史とワイン~3つの分岐点からワインを巡る~
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
フランスワインの学習をすると必ず歴史の一コマが語られます。けれどもそれを深く考えたことはないのでしょうか?
「どうしてボルドーは一時期イギリス領となったの?」「ポンパドール夫人とコンティ公の確執はなんだったの?」などなど表面上は知っていても詳細まではなかなか知らない、そんな事が多いのはないでしょうか?
本講座はフランスの歴史の様々な分岐点を知り、それにまつわるワインをテイスティングしていきます。フランスの歴史を知ることで一層ワインの味わいが深まります。皆さんでそんな経験をしてみましょう。
<テーマと供出ワイン>
第1回 アリエノール・ド・アキテーヌ ~ボルドーがイギリス領になった経緯とは~
・格付けを含むボルドーの各地区のワイン5アイテム
第2回 100年戦争とジャンヌ・ダルク ~オルレアン解放、そしてランスへ~
・ロワール・シャンパーニュ 5アイテム
第3回 ポンパドール夫人の愛したワイン ~有名なあの畑名の経緯とは~
・Vosne Romanéeを中心に5アイテム ※DRCはございませんのでご了承ください
<講師からのメッセージ>
歴史といっても肩ひじ張らず楽しく勉強しましょう。スライドも紙芝居形式で分かりやすさと楽しさをモットーにすすめていきます。この講座でワインについての新たな視点を発見頂ければ幸いです。
テイスティングはオープンで、ややこしいコメントはありません。歴史を味わうがコンセプトのテイスティングとなります。
<カリキュラム>
第1回 ボルドー
第2回 ロワール・シャンパーニュ
第3回 ブルゴーニュ
開催日
2023年10月19日(木)
開催時間
19:00~21:00
開催場所
アカデミー・デュ・ヴァン 大阪校
大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビルB1
会費
29,700円(税込)全3回
主催者
アカデミー・デュ・ヴァン
その他
講師:伊藤陽司
-
詳細
- 公開日 :
- 2023/09/05
- 更新日 :
- 2023/09/05
関西のおすすめイベント
-
-
-
大阪府
2025年5月10日(土)
【大阪ワイン会】おとなじかんのワイン会〜新会場で盛り上がろう!ヨーロッパワイン会〜
ARATA (アラタ)
Location (大阪府大阪市北区堂山町6-5 ペンギンスクエアビル 1F)
-
-
-
-
東京都 大阪府
2025年5月18日(日)
50年熟成。イタリア最グランヴァンの偉大性 ~1973バローロ、2001グランブッシアに感動~
アカデミー・デュ・ヴァン 大阪校
大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビルB1
-
-
-
-
大阪府
2025年5月27日(火)
ブルゴーニュ 全体像を掴む
アカデミー・デュ・ヴァン 大阪校
大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビルB1
-
-
-
-
大阪府
2025年5月28日(水)
ワインテイスティングを見直す
アカデミー・デュ・ヴァン 大阪校
大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビルB1
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る