大阪府

2022年12月2日(金)

垂直試飲で検証。”当たり年”の真偽。 =クロード・デュガ、2001、03、05、06=

※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。

イベント名


詳細

  • 内容

    メディアやヴィンテージ・チャートが言う”当たり年”は、本当に当たり年なのでしょうか?

    その基準は? その5年後、10年後は??



    この問題は、ワイン・ラヴァーにとって、永遠の課題です。



    講師:寺下光彦は、ワイン雑誌「ヴィノテーク」での計50回以上にわたるフランス、イタリアへのワイン産地渡航で、 ワイナリーで生産者と共に、同一ワインのヴィンテージ違いを多数、同時に比較試飲(=垂直試飲)を、無数に経験してまいりました。



    その経験を繰り返せば繰り返すほど、深まったのは、「グレート・ヴィンテージとされる年より、いわゆるノーマル・ヴィンテージの方が、よりフィネス、および華麗さ、深遠さの点で上回る場合が非常に多い」という思いでした。



    多くの生産者も「ヴィンテージをグレートだとする判断基準が間違っている。単に暑かった年=グレートヴィンテージではない!!」と語っていました。



    今回の講座は、ブルゴーニュの神話的生産者の一人、 クロード・デュガのジュヴレ・シャンベルタン、2001、2003 、2005、2006を同時に抜栓し、「グレート・ヴィンテージは、本当にグレートか?」を、検証します。

    (ワインは、この4本+近年の注目ピノ・ノワール2本、計6本を抜栓します)

  • 開催日

    2022年12月2日(金)

  • 開催時間

    第1回
    2022/12/02 (金)  18:30~20:30

  • 開催場所

    株式会社アカデミー・デュ・ヴァン
    〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビルB1

  • 会費

    16,500円(税込)

  • 定員数

    12 名

  • 主催者

    アカデミー・デュ・ヴァン

  • その他

    株式会社アカデミー・デュ・ヴァン

  • 詳細

お申し込み方法

お問い合わせ先

口コミ

口コミする

もっと見る

公開日 :
2022/08/15
更新日 :
2022/08/15

関西のおすすめイベント

エリア別ワインイベント一覧

お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。