ワインを評価する ペアリングを記録する フランス シュッド・ウエスト ジュランソン ドメーヌ・コアペ バレ・ドクトーブル ジュランソン・モワルー ハーフ ワイナリー 口コミ スティルワイン白 ワイン名は、10月のバレエ。その名の通り、10月の終わりまで摘み取り時期を遅らせたプティ・マンサン種から造られています。オークの樽で熟成、上品で心地よい甘さが魅力的なワイン。 みんなの評価 0 ワインを評価する ペアリングを記録する ぶどう品種 プティ・マンサン 100% この商品の詳細情報を見る ワイナリー名ドメーヌ・コアペ ワイン名バレ・ドクトーブル ジュランソン・モワルー ハーフ 年号2018 品番612387 原産地/地方/地区/村フランス / シュッド・ウエスト ジュランソン 品質分類・原産地呼称A.O.C.ジュランソン 価格帯カジュアルクラス 種類スティルワイン 色白 味わいやや甘口 ぶどう品種プティ・マンサン 100% アルコール度13.00% 飲み頃温度8℃ 容量375ml 樹齢平均15 醗酵オーク樽 熟成オーク樽にて5-6カ月熟成(255L、新樽は使用せず) ビオ農法リュット・レゾネ 年号別商品2021202020192017その他 インポーター名株式会社モトックス 味わい・香り 味わい やや甘口 ワインを評価する ペアリングを記録する お気に入り登録 口コミ ワイナリー 多くの三ツ星レストランで愛される“ジュランソンの宝石” ワイナリー詳細 口コミ 黄桃のシロップ漬けなどを思わせる甘口ワイン。 甘さは強すぎず軽快さがあります。 少し甘みのあるお料理で。酢豚や田楽などに合わせたい。 黄桃や杏など甘い果実やジャムのような芳醇な香りがありつつ、酸味がしっかりとあり、甘すぎない。甘口が苦手な方にも是非飲んで欲しい 淡い黄金色。フルーツジャム等の甘酸っぱい香り。当然甘口だが、上質なしっかりとした酸とミネラルがベースにあるので、次々と飲みたくなる。 白桃、アプリコット、そしてほのかにヴァニラの香りが夢心地にさせてくれます。重たい甘口ではなく、口の中で軽やかにステップをふんで流れていくような、さらりとした軽甘口ワイン。 ピーチタルトなんかと食べたいな〜 フォアグラのソテーに合わせると、まるでリンゴと一緒に食べているかのように、スッキリ合わせられる!サッパリ食べたい人にオススメ 口コミする もっと見る
口コミ
黄桃のシロップ漬けなどを思わせる甘口ワイン。
甘さは強すぎず軽快さがあります。
少し甘みのあるお料理で。酢豚や田楽などに合わせたい。
黄桃や杏など甘い果実やジャムのような芳醇な香りがありつつ、酸味がしっかりとあり、甘すぎない。甘口が苦手な方にも是非飲んで欲しい
淡い黄金色。フルーツジャム等の甘酸っぱい香り。当然甘口だが、上質なしっかりとした酸とミネラルがベースにあるので、次々と飲みたくなる。
白桃、アプリコット、そしてほのかにヴァニラの香りが夢心地にさせてくれます。重たい甘口ではなく、口の中で軽やかにステップをふんで流れていくような、さらりとした軽甘口ワイン。
ピーチタルトなんかと食べたいな〜
フォアグラのソテーに合わせると、まるでリンゴと一緒に食べているかのように、スッキリ合わせられる!サッパリ食べたい人にオススメ
もっと見る