みんなの評価
 
 
 
 
 
- 4 
- ぶどう品種 
- メルロー 55%/カベルネ・ソーヴィニヨン 45% 
この商品の詳細情報を見る
- ワイナリー名
- シャトー・スミス・オー・ラフィット
 
- ワイン名
- レ・オー・ド・スミス 赤
 
- 年号
- 2012
 
- 品番
- 647377
 
- 原産地/地方/地区/村
- フランス / ボルドー グラーヴ ペサック・レオニャン
 
- 品質分類・原産地呼称
- A.O.C.ペサック・レオニャン
 
- 格付
- セカンド・ワイン
 
- 価格帯
- スーペリアクラス
 
- 種類
- スティルワイン
 
- 色
- 赤
 
- ぶどう品種
- メルロー 55%/カベルネ・ソーヴィニヨン 45%
 
- アルコール度
- 13.50%
 
- 飲み頃温度
- 17℃
 
- 容量
- 750ml
 
- 樹齢
- 38
 
- 年間生産量
- 110000
 
- 醗酵
- オーク樽にて
 
- 熟成
- オーク樽にて14カ月(新樽比率20%、225L)
 
- ワイン・スペクテーター得点
- 89
 
- ワイン・アドヴォケイト得点
- 89
 
- インポーター名
- 株式会社モトックス
 
味わい・香り
- 味わい 
- フルボディ 
- 香り 
- ブルーベリー/カシス/ブラックベリー/黒オリーブ/杉/ドライハーブ 
みんなの選んだ香り・味わいを見る
- 
                    - 香り 
- 
                             - ブルーベリー 
 - カシス 
 - ブラックベリー 
 - 黒オリーブ 
 - 杉 
 - ドライハーブ 
 
 
ワイナリー
 
            
            時代をリードするグラーヴ格付シャトー 最新設備、最高の醸造スタッフ、そして 世界トップクラスの環境保全型ワイナリーに世界中が大注目!

 
                




口コミ
2018年2月に購入して、その日のうちに飲み始めました。
by タケシこの価格(3000円台後半、税込で4000円しない!)でこの味わい、久々に素晴らしいと思えました。
有名シャトーの3rdをが7500円(ネットだとプレミアム付いて10000円位?)という情報が頭にあるからかもしれませんが、これは非常に優秀でコスパに感じてしまいました。
以下、個人的なテイスティングコメント。
ご参加まで。
しっかりとしたタンニンがこなれてきてはいるものの、まだまだフレッシュで歯茎を掴んでくる感じ。でもスルスルと飲みやすい。これは何故だろう?このアプリで調べてみて、メルロ比率が高いからか!と納得。と、同時にベジーな印象バイアスが脳にインプットされてしまいました 笑。
白胡椒のスパイシーさ、鉛筆か砂利の様な硬質感、スミレの様なニュアンス。
全体的にドライでありながら、果実味たっぷり、旨味があり、タンニンが歯茎をピチピチと掴んでくる。アフターもしっかり個性を残して楽しませてくれました。
ひとまずこんな感じのコメントです。
美味しくなかったら、そもそもコメントなんて面倒なんでしませんが、これは、価格と味からしてコスパと思いコメント寄せてみました。
あと3〜5年はまだまだフレッシュに楽しめるのでは?
古酒化すると、どんな感じなんでしょうね。楽しみです。
これは、格別な香りで、素晴らしく熟成されたセカンドワインではないでしょうか!
わざわざセカンドワインだけのためのセラーを作ったというほど気合いの入ったワイン!凝縮した果実、スパイス、フローラルさもあって、複雑味を感じます。
もっと見る