- 
                ヴァルミュールValmur(仏) ワインの産地・名前
- 
                フランス、ブルゴーニュ地方の白ワイン名産地シャブリの7つの特級畑のひとつ。隣接して存在する特級畑群の中心部『谷』に位置する。豊かな味わいと香りが理想的なバランスのグラン・クリュだ、という専門家の意見が多い。栽培面積10.55ha 
 
 ちなみに、残りの6つの特級畑(グラン・クリュ)とは、ブーグロ、レ・プルーズ、ヴォーデジール、グルヌイユ、レ・クロ、ブランショ
 
 【使用ブドウ:シャルドネ】
 【タイプ:白のみ】
 
- 
                ワンポイント!
                1537年に「Vallemeur」(※今とスペルが違う)と記述の残るこのヴァルミュールという畑の名前には、2つの語源があると言われる。一つは『Meures』の渓谷。『Meures』とは、古いフランス語でキイチゴの実を指すため、かつて、ここにはキイチゴの茂みがあったのだろうと考えられる。もう一方の仮説は、『Meurs(壁)』に由来すると考えるもの。この壁は所有地を限定するために造られたもので、区画の上部に畑から取り除いた石ころが積まれ、『Murgers』または『Meurgers(Meurgersの渓谷)』と呼ばれていた。 
- 
                
                
- 
                - 類似表現
- バルミュール 
 
- 関連ワード
- ブルゴーニュ、シャブリ、グラン・クリュ、キンメリジャン 
 
- 更新日
- 2022-02-24 
 
 




 
                        
                     
                        
                     
                        
                    