-
有機栽培
Organic Firming(英)
栽培・醸造用語 -
化学薬品を畑で使用しない栽培方法。ビオロジックとも言う。
有機栽培であるという際に、認証を受けている場合と受けていない場合がある。
有機認証団体により細かい定義は異なるが、有機栽培が通常の栽培と大きく違うポイントは下記の通り。
①化学肥料、除草剤、殺虫剤など化学物質を畑で使用しない②認証を得るには有機栽培をはじめてから4年経過してから
③銅、酸化防止剤(亜硫酸塩)の使用は許可されるが、制限値がかなり厳しくなる
④認証にはお金がかかる。
-
別名
オーガニック
類似表現
有機農法
関連ワード
ビオワイン、酸化防止剤、ビオディナミ
更新日
2023-05-01