-
ペット・ナット
Pet-Nat(仏)
ワインの種類 -
自然派の生産者の造る、微発泡のワイン。王冠で詰められている事が多い。
通常、発泡性のワインは、普通に一次発酵を行ってから、次の過程として、糖と酵母を加え、二次発酵を行い、この二次発酵中に発生した炭酸ガスを閉じ込める事で発泡性のワインになりる。それに対し、ペット・ナットは、一次発酵中に栓をしてしまい、アルコール醗酵の続きと炭酸ガスを溶け込ませる工程を同時に行う。
その様に造られた為、アルコール度数も、泡の強さも控えめな事が多い。
泡の製造工程としては、メトード・リュラルと同じであるが、ナチュラルワインである事に重きを置いて、自然派の生産者が造っている事が多い。
-
ワンポイント!
フランス語でPetillant Naturel(ペティアン・ナチュール)を略して、ペット・ナットという名称になった。
-
類似表現
メトード・リュラル,メトード・アンセストラル,田舎方式
関連ワード
ヴァン・ナチュール、野生酵母、瓶内二次発酵
更新日
2024-04-26