-
東京都
2025年1月26日(日)
南イタリアの人気品種をピックアップアリアニコとフィアーノを徹底解剖!!
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
イタリア最古の品種のひとつ、「南のネッビオーロ」とも呼ばれる「アリアニコ」。酸とタンニンが強い品種で長期熟成能力が非常に高く、アリアニコから造られるワイン「タウラージ」は、「南のバローロ」とも称されます。
イタリアで最も優美で気品ある白ワインを生み出す品種のひとつ「フィアーノ」。特に内陸部で造られる「フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ」は、生き生きとしたフレッシュな酸に支えられた上品な味わいで、こちらもまた驚くほどの熟成能力を誇ります。
この講座では、アリアニコとフィアーノ、南イタリアを代表する2つの品種に焦点をあて、品種の特徴やテロワールによる違い、場合によっては同エリアで栽培される他品種との比較や熟成による変化など、あらゆる角度から分析していきます。
<講座をお勧めする人>
イタリア好きの方、イタリアワイン好きの方、アリアニコとフィアーノが好きな方、イタリア品種やイタリアワインに興味がある方、イタリア品種を極めたい方など、どなた様もどうぞ。
<講座の進め方>
講座の前半は講師作成のオリジナル教材を使用した講義を、後半では実際にテイスティングし、その日に学んだ内容を体験していただくことができます。
<提供ワイン>
第1回 フィアーノを中心とする白ワイン 6種前後
第2回 アリアニコを中心とする赤ワイン 6種前後
<副食材>
ありません。
<講師からのメッセージ>
ぜひこの機会に、南イタリアの重要品種「アリアニコ」と「フィアーノ」を徹底的にマスターしましょう!!
開催日
2025年1月26日(日)
開催時間
14:00~16:00
開催場所
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
会費
28,600円(税込)全2回
主催者
アカデミー・デュ・ヴァン
その他
講師:若原美紀
-
詳細
- 公開日 :
- 2024/12/26
- 更新日 :
- 2024/12/26
関東のおすすめイベント
-
-
東京都
2025年1月18日(土)
「日本ワインを想う~ニホンカモシカ(日本醸し家)の話①~KAZU WINE~」
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
-
-
東京都
2025年1月18日(土)
【大阪日本酒会】おとなじかんのプレミアム和飲会〜新春に呑みたい日本酒大集合〜
CAFE&BAR KATAKICHI カタキチ
Location (大阪府大阪市北区西天満3-5-18 第三新興ビル 1F)
-
-
東京都
2025年1月18日(土)
【1970-80年代】おとなじかんの独身ワイン会〜同年代でワイン片手に大人の交流を〜
PIZZA&WINE カヤバール 茅場町
Location (東京都中央区日本橋茅場町2-11-1)
-
-
東京都
2025年1月18日(土)
1970、80年代生まれのワイン会 (1/18)
イル カルディナーレ 銀座コリドー店
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る