-
東京都
2021年10月25日(月) 11月22日(月) 12月20日(月) 2022年1月24日(月) 2022年2月21日(月) 2022年3月21日(月)
クラシック音楽の生演奏と古酒
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
極上の生演奏を聴きながら、古酒を楽しむ
詳細
内容
プロの演奏家による極上のクラシックの生演奏を聴きながら、官能的なブルゴーニュを中心にした古酒を飲む「古き良き時代の貴族の愉しみ」を体験しませんか?
この講座は、先期、大好評をいただいた「室内三重奏とブルゴーニュの古酒」の続編です。
前回、演奏した曲目は、ガーシュインの『ラプソディー・イン・ブルー』、モーツァルトの『クラリネット、ビオラとピアノのための三重奏曲 変ホ長調(KV 498 ケーゲルシュタット)』などです。
ワインは、ブルゴーニュの古酒を中心に、3~5種類、試飲します。2m先で聴く三重奏は、涙が出るほど大きなインパクトと臨場感があり、また、20年前にコルクを打って、表参道で初めて呼吸するブルゴーニュの古酒は、とても感動的です。
昔の皇帝陛下や王様は、夜な夜な、こんな素晴らしい生演奏を聴きながら美酒を飲みました。そんな贅沢をご自分で経験しませんか? こんなマニアックな講座が成立するのは、パリ、ロンドン、ニューヨークと、東京だけです。
試飲コメントは一切なし。ただひたすら、極上の音楽とワインにどっぷり浸かる贅沢な「芸術の究極のマリアージュ」の講座です。初心者ほど面白い! 古酒とクラシック音楽が大好きな方の参加をお待ちしています。
開催日
2021年10月25日(月) 11月22日(月) 12月20日(月) 2022年1月24日(月) 2022年2月21日(月) 2022年3月21日(月)
開催時間
19:00~21:00
開催場所
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
会費
66,000円(税込) 全6回
主催者
アカデミー・デュ・ヴァン
-
詳細
- 公開日 :
- 2021/10/06
- 更新日 :
- 2021/10/06
関東のおすすめイベント
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
アルコールインクアートとワインのマリアージュを楽しむ会
神楽坂ワインスタンド et du vin
東京都新宿区赤城元町4-11 米田ビル1階
東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩2分
-
-
-
-
東京都
2025年9月20日(土)
おとなじかんの和飲会〜赤ワイン樽で熟成&限定秋あがりメインの「いまここ」日本酒会〜
橋楽亭/囲庵
Location (東京都中央区日本橋室町1-5-5)
-
-
-
-
群馬県
2025年9月20日(土)
第52回 高崎ワインフェスタ
アートマルシェ(高崎市役所21階)
-
-
-
-
東京都
2025年9月21日(日)
美しく彩るイタリア伝統の郷土料理と鮮やかなフランスワインのペアリング
Sognando(ソニャンド)
〒111-0043 東京都台東区駒形2-1-11 DAICHI B.L.D KOMAGATA RIVERSIDE 2F
都営大江戸線【蔵前駅】A7出口から徒歩2分
都営浅草線【浅草駅】A2a出口から徒歩3分
東京メトロ銀座線【浅草駅】4番出口から徒歩6分
(公共交通機関をご利用ください。)
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る