スパークリングワインレシピおすすめレシピ

禁断のペアリング スパークリングワイン×揚げ物 【2025】

一度食べたら止まらなくなる!?

禁断のペアリング スパークリングワイン×揚げ物 【2025】
ここ数年暑さが厳しく食欲があまり湧かない日も。
でもそんな時こそ、美味しいものを食べて、美味しいワインを飲んで暑気払いしませんか!
特に暑い日は、キンキンに冷やした辛口のスパークリングワインが飲みたくなりませんか?

スパークリングワインは、様々な料理を受け止めてくれるフードフレンドリーなワイン。中でも、揚げ物とのペアリングの良さは抜群です。

香ばしい揚げ油の香り、サクサクとした衣の食感。
素材のうまみをギュッと閉じ込めた揚げ物には、ほかの調理法にはない魅力があります。

アツアツの揚げたてにスパークリングワインを合わせれば、スパークリングワインのシュワシュワの泡が油っぽさをすっきりと流して、素材の旨みが前面に現れます。そして、フレッシュな酸味があるスパークリングワインと合わせると、揚げ物にレモンやライムをキュッと搾ったような爽やかさを添えてくれます。

暑いのに揚げ物…と敬遠するなかれ、スパークリングワインと揚げ物の軽快なペアリングの虜になるかも!?

スパークリングワインに合わせて食べたい、揚げ物のレシピをご紹介します。

鰹節の旨味とスパイスが効いた衣はそれだけでおつまみになりそう。お好みのスパイスで試してみてくださいね! 万願寺とうがらしの代わりにししとうやピーマンでも。

  • 万願寺唐辛子の鰹節フリット
  • 万願寺唐辛子の鰹節フリット

    衣に鰹節とカルダモンパウダーを加えて、旨味と爽やかさを効かせます。サクッと揚がった衣だけで飲めそうな揚げ物おつまみ。

ゆかりの酸味がさっぱり爽やか。スパークリングワインの爽快な酸味や泡の飲み心地とマッチ!

  • 鶏胸肉のスパイスゆかりフリッター
  • 鶏胸肉のスパイスゆかりフリッター

    チリパウダーのスパイシーさとゆかりの爽やかさがクセになる

ゆかりマヨの酸味とコク、簡単なのにスパークリングワインにぴったりの味わいにへんしん。買ってきた唐揚げでも気軽にワインのおつまみに。

  • 鶏の唐揚げ【+ちょい足しアレンジ】
  • 鶏の唐揚げ【+ちょい足しアレンジ】

    唐揚げに合うワインは!? 買ってきたお惣菜の唐揚げに、もちろん手作りの唐揚げにも合うワインをご紹介。 また、添えるだけで、いつもの唐揚げを美味しく食べられる、そしてワインにも合う、ちょい足しアレンジレシピもご紹介します。

衣は炭酸水とベーキングパウダーを加えることでカリッとした仕上がりに。火を通して甘味が増しジューシーになったパプリカはシンプルイズベストな美味しさ。

  • パプリカフリット
  • パプリカフリット

    カリッと揚がった衣の中はジューシーで甘〜いパプリカ。泡が進みます!

シンプルな素揚げもスパークリングワインとの相性は抜群。揚げることで増した野菜の甘味とワインの果実味がマッチ!

  • 万願寺唐辛子の素揚げ
  • 万願寺唐辛子の素揚げ

    旬の万願寺唐辛子を素揚げして塩をぱらり。 このほろ苦さと甘味。 シンプルですが、だからこそ野菜そのものの味わいを楽しめます。 柑橘を絞って食べると爽やかで、スパークリングワインや白ワインとの相性もグッとよくなります。 ワインはキリッと冷やして、夏のペアリングをお楽しみください。

大根おろしにレモン果汁とマスタード。これを添えればびっくりするくらいワインに合う味わいに。買ってきた唐揚げでももちろんOK。

  • 唐揚げにレモンマスタードおろし
  • 唐揚げにレモンマスタードおろし

    買ってきた唐揚げがちょっとの工夫でおしゃれでワインに合うおつまみに!

カリッと香ばしいナッツの風味が味の決め手。にんじんの甘味とスパイス感の味のコントラストも美味しい!

  • 人参とナッツのスパイシーかき揚げ
  • 人参とナッツのスパイシーかき揚げ

    人参の甘味とスパイスの風味の相性は抜群。ナンプラーの塩気や旨味が人参の甘味を引き立てます。

口コミ

口コミする

もっと見る

公開日 :
2019/08/26
更新日 :
2025/08/14

このページに関連するページ

関連おすすめワイン&レシピ

お気に入りに登録しました

閉じる

お気に入り登録は「会員限定」サービスです。
お手数ですが下記のリンクより
「ログイン」もしくは「会員登録」してください。

Copyright © Wine-Link All Rights Reserved.

20歳未満の者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。