-
デゴルジュマン
Degorgement(仏)
栽培・醸造用語 -
瓶内二次醗酵によって生じた澱を取り除く作業のこと。
ルミアージュによって瓶の口に集めておいた澱の部分を-20~-15度位に冷却して凍らせる。凍った澱は瓶内の気圧を利用して瓶から取り除く。シャンパーニュなどの高品質スパークリングワインで不可欠な工程である。
その後、ドザージュで甘みを加えて栓をすることで、澱の無い澄んだスパークリングワインが完成する。
→写真はまだ手作業で行うカバのバルドリーナでのデゴルジュマン
-
-
別名
澱抜き
関連ワード
シャンパーニュ、瓶内二次醗酵、ブリュット、ドザージュ
更新日
2025-10-10