今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。
直訳はフランス語で「澱の上」。醗酵中に発生した澱を取り除かず、そのまま醗酵容器底部に残し、ワインと一緒に数ヵ月保存する。澱由来の複雑味、旨味をワイン中に引き出す製法。発祥のロワール地方、ペイ・ナンテ地区のミュスカデ種や、日本の甲州種でよく用いられる。
複雑実、旨味を引き出すというメリットに加えて、瓶詰するまでワインの移動が無い為、新鮮さを保つことができるというメリットもある。