ナーエNahe(独)
- 関連ワード:ドイツ、特定栽培地域
ドイツの13ある特定栽培地域のひとつで、ライン川の支流、ナーエ川流域に広がる。シュロスベッケルハイムからバート・ミュンスター・アム・シュタインまでの中流域辺りに最良の畑が多い。比較的温暖な地方で、地殻変動による多様な土質が混在している為、様々なタイプのワインを造ることが出来る。白ワイン用品種と赤ワイン用は76:24。 【ベライヒの数:1】【栽培面積:4,205ha】【生産量:225,588hl】(2016年)
ワンポイント!
ブドウ栽培の歴史が古く、2000年以上にわたって行われている。ドイツ最古のブドウの樹はこの地で発見された。