今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。
イタリア語で、ワインに使用されているブドウが収穫された年のこと。ブドウの出来は年によって変わる為、年によってワインの品質、生産量が変り、評価や価格も変動する。
ミレジマートを英訳すると「vintage」で、アンナータを英訳すると「year」になるように、意味は似ているが、普段のワインの年号という意味合いになるのは『アンナータ』で、スパークリングの特別な年に造られるものに『ミレジマート』が使われる。