詳細
内容 | ブルゴーニュワインの魅力は、品種とテロワール、生産者とヴィンテージが織りなす多彩さにあります。 この講座では、村ごとのテロワールや、特級、1級畑の個性、著名生産者の個性を探っ ていきます。 あまりに多くの生産者がいるため、一部の村は複数回取り上げることになります。 ブルゴーニュの村ごとの特徴を深く理解するためには、ブルゴーニュ全体の基礎知識が必須です。 そのため研究科の「ブルゴーニュの全体像を掴む」を受講済みであることを条件とします。 同じ村内でのテロワール(主に土壌)による小さな差を感じ取る試飲のために、「ワインテイスティングを見直す」講座、「ワインの味覚を磨く」講座などを先に受講されることを強くおすすめします。 |
---|---|
開催日 | 2022年10月13日(木) 11月10日(木) 12月8日(木) 2023年1月5日(木) 2023年2月2日(木) 2023年3月2日(木) |
開催時間 | 19:00~21:30 |
場所 | アカデミー・デュ・ヴァン大阪校 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビルB1 |
会費 | 132,000円(税込) 1回あたり22,000円(税込)×6回 |
定員数 | 15 名 |
その他 | アカデミー・デュ・ヴァン |
詳細 | https://www.adv.gr.jp/curricula/detail/13937 |