-
東京都
2023年3月17日(金)
おとなの週末を華やかに愉しむワンランク上のニューワールドワイン会〜TOP of YEBISU 〜
※イベントの最新情報、詳細につきましては、必ず主催者の発表内容も併せてご確認ください。
-
詳細
内容
今回のおとなじかんのワイン会は、ニューワールド(新世界)ワイン会です。ニューワールドとは、大航海時代にワインが伝わり、新しくワイン造りを始めた国々のこと。特徴として、古い伝統にとらわれることなく、新しい技術をどんどん取り入れたワイン造りで、ワインのクオリティーが上がり続けいているということが言えるでしょう。
その中でもエキスパートが厳選したワインを8種類以上ご用意いたします。美味しいお食事と楽しい会話そしてハイクオリティの新世界ワインを飲み比べられるプレミアムな時間を満喫しましょう♪
■今回のワイン会
2023年3月の第3金曜日3月17日のディナータイムにおとなじかんのワイン会を開催します。会場は、恵比寿ガーデンプレイスの最上階。
今回のワイン会は、どんどん進化を続け驚きと発見のあるニューワールド(新世界)ワイン会です。
ワインで言うニューワールドとは、ヨーロッパなどの古くからワインが造られている産地に対して、ワイン造りの歴史が比較的浅い産地のことです。
代表的な国には、アメリカ、チリ、オーストラリア、ニュージーランド、アルゼンチン、南アフリカ、カナダなどがあり、我が日本も新世界です。
新世界とは言っても歴史は200年ほどあり、オリジナリティあふれる高品質なワインが生みだされつづけています。
果実味が豊かで香りや味わいがしっかりしているワインが多いこと、そしてアルコール度数がやや高めということも新世界ワインの特長。
単一品種で造られるワインが多いので、ブドウ品種の味がダイレクトに味わえて、自分の好みのブドウ品種を見つけやすいのも新世界ワインの魅力です。
このように、ヨーロッパなどのワインの歴史がある産地とはまた違った魅力のある新世界ワインの中から、今回はワインエキスパートが全8種類以上のワインを選り直ぐってご用意いたしました。
ウェルカムシャンパーニュで乾杯後、スタッフがワインをサーブいたしますのでお好きなワインを思う存分お愉しみください。
開催日
2023年3月17日(金)
開催時間
19:30〜21:30
(15分前受付開始)
開催場所
South(サウス)
東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3 ガーデンプレイスタワー39F
会費
8,900円(税込)
定員数
40人
対象
一般消費者向け
主催者
おとなじかん
-
詳細
お問い合わせ先
-
-
お問合せ先詳細
-
おとなじかん
-
掲載内容変更依頼
- 公開日 :
- 2023/03/08
- 更新日 :
- 2023/03/08
関東のおすすめイベント
-
-
-
東京都
2025年5月13日(火)
ニューヨークワインの未来図冷涼産地の挑戦と進化
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
-
-
-
-
東京都
2025年5月14日(水)
「栃木ワイン新時代」第1弾『栃木県南』~Cfa Backyard Winery × 岩﨑元気
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
-
-
-
-
東京都
2025年5月14日(水)
Petit BonFro フランス編 3回講座フランス産地別チーズワインテイスティング
アカデミー・デュ・ヴァン 青山校
渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア(B2F)
-
-
-
-
東京都
2025年5月15日(木)
アルザスワイン生産者 ドメーヌ・ショーンハイツ プライベート・ワインメーカーズディナー
白金高輪のタワーマンション
(詳細は参加者様のみにお伝えします)
-
エリア別ワインイベント一覧
-
北海道エリアイベント一覧
-
東北エリアイベント一覧
-
関東エリアイベント一覧
-
中部エリアイベント一覧
-
関西エリアイベント一覧
-
中国エリアイベント一覧
-
四国エリアイベント一覧
-
九州・沖縄エリアイベント一覧
-
海外エリアイベント一覧
-
オンラインエリアイベント一覧
お気に入りに登録しました
閉じる
口コミ
もっと見る