アカシア属の「アラビアゴムノキ」の樹皮から採取される樹脂から作られる強い粘性を持つ物質で、「増粘剤」「乳化剤」「安定剤」として多くの食品や飲料に使用されているEUをはじめ日本でも公に認められている食品添加物である。 ワイン醸造では「変色防止」「沈殿物発生防止」目的で使用される。 液中のタンニンの沈殿を防ぐなど酒質を安定化する働きがあるため、古代からワイン造りに使われてきた。 ワインの裏ラベルには「安定剤(アカシア)」、「安定剤(アラビアガム)」、「安定剤(アカシアガム)」等で表示されている。
液中のタンニンの沈殿を防ぐ「安定剤」としての効果が期待できる反面、酸や渋みを和らげ、ワインにボディを与える効果もあるとも言われている。