今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

【ワインに合うスタミナ鍋レシピ】ピンクなサーモン鍋
by 稲垣 佑典

料理人の卵!シェフたまレシピ総選挙~ワインに合うレシピ選手権~

【ワインに合うスタミナ鍋レシピ】ピンクなサーモン鍋
“ワインに合うレシピ選手権 『シェフたまレシピ総選挙』 第三弾開催!! ” 参加ペアリングレシピ
Read more

材料

  • 【材料 4人分】
  • 鮭のアラ     500g
  • 鮭切り身     500g
  • 絹豆腐       1斤
  • 小松菜       1袋
  • ロゼワイン    500ml
  • マスタード     40g
  • トマトペースト   40g
  • ハチミツ      少量
  • 玉葱        1個
  • 人参        1個
  • セロリ      1/2本
  • にんにく      1片
  • トレビス      5枚
  • 塩         適量
  • 白胡椒       適量
  • いくら       適量 

作り方

出汁を取る際、沸騰したらすぐに弱火にし、灰汁をしっかり取る。そうすることで濁りが少なく、ピンク色にできます。
STEP1
鮭切り身、絹豆腐、小松菜を食べやすい大きさに切る。香味野菜である玉葱、人参、セロリを5mm程の薄切りにし、にんにくを半分に切る。鮭のアラを手のひらより小さめのぶつ切りにする。鮭のアラを透明になるまで流水にかけ、水気をキッチンペーパーでよく切る。香味野菜、にんにく、アラに塩をふり、中火で焦げないように炒める。鮭のいい香りがしてきたらロゼを注ぎ、トレビスをちぎり入れ、材料が完全に浸るまで水を入れ、強火で沸騰させる。沸騰したら弱火にし、灰汁を取りながら20分煮る。これを細かいざるで別のなべに漉し、塩で味を整える。
STEP2
タレは、出汁200ccにトマトペースト、マスタード、白胡椒を入れ、さらに塩で味を整える。
STEP3
鍋に鮭切り身、絹豆腐、小松菜、出汁を入れ、鮭に火が入るまで煮る。最後にお好みでいくらを添えて頂く。

"【ワインに合うスタミナ鍋レシピ】ピンクなサーモン鍋"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

出汁、タレにロゼを使用しているのでベストマッチ間違いないです!

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

稲垣 佑典

稲垣 佑典

レコールバンタンに通う1年生。授業で、料理に関する考え方や知識の多さに毎回驚かされています。美味しいものが大好きで、食べることも飲むことも大好きです。

“ワインに合うレシピ選手権 『シェフたまレシピ総選挙』 第三弾開催!! ” 参加ペアリングレシピ
Read more