- 
                - 
                        泡 白野菜のおかず桃とモッツァレラと山椒by 大橋 みちこ
 
- 
                        
- 
				- 【材料 2人分】 
 - 桃 1個
 - モッツァレラチーズ 1個(100g)
 - 白ワインビネガー 小さじ2
 - オリーブオイル 小さじ2+少々
 - 塩 小さじ1/6
 - 粉山椒 適量
 
作り方
- 桃に下味をつけることで、味にメリハリが出て美味しく仕上がります。桃は料理する前にしっかりと冷やすとワインとの相性もよりよくなりますよ。 
 
- STEP01
- 
                    桃は皮をむいて一口大にきり、塩、白ワインビネガー、オリーブオイル小さじ2を和える。 
 
- STEP02
- 
                    お皿に①を並べ、モッツァレラチーズをちぎりながら並べる。 
 
- STEP03
- 
                    オリーブオイル少々を回しかけ、粉山椒をふる。 
 
“桃とモッツァレラと山椒 ”に合うワイン
- 
                赤 合う白 合う泡 ロゼ オレンジ フルーティーな甘味のあるスパークリングワインがオススメ! 
 桃の甘味とワインの甘味が口の中で心地よく寄り添います。ビネガーの酸味とワインの酸味もマッチ。山椒の爽やかな香りとスパークリングの爽快感も相性抜群です。
 
 白ワインの場合は、酸味もしっかりありつつ、フルーティーさもあるものを。酸味がないと甘ったるい印象になってしまいます。キリッとした酸味とビネガーの酸味、山椒の爽快感を合わせます。
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							ドイツ白やや辛口ヴァイングート・ドクター・ローゼン ヴィッラ・ローゼン モーゼル リースリングデキャンター誌で「世界の白ワイン生産者」のトップ5位入賞を果たしたアーネスト・ローゼン氏のリースリング・ワイン。きれのよい酸味と程よい甘味が抜群のバランスです。 
 - 
							  
- 
							スペイン白やや甘口バルディネット モンサラ カバ セミ・セック オーガニック瓶内二次醗酵で造られたスペイン産の高品質スパークリングワイン。上質で柔らかな口当たりときめ細かい泡が特徴で、ほのかな甘味も魅力です。 
 みずみずしくジューシーで甘い桃と、ワインの甘酸っぱさが口の中で溶け合い心地よいペアリングに。ビネガーの酸味、山椒のピリッと爽やかな風味とワインの酸味、シュワシュワの泡もマッチ。 - 
							  
- 
							ギリシャ白やや辛口キリ・ヤーニ パランガ スパークリングギリシャ北部の冷涼な産地で造られるスパークリングワイン。ほのかな果実の甘さを持ち、アペリティフにも食事を通しても楽しめる万能な味わいです。引き締まった酸も魅力です。 
 ワインのフルーティーな果実味と桃の甘味がマッチ。キレの良い酸味とビネガーの酸味、山椒の爽快感も心地よく寄り添います。 
- 
							
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                料理家・ソムリエ
 大橋 みちこソムリエ(JSA認定) 
 「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
 日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
 ワインに合う料理のレシピを考案。
 ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
 ワイン会「ノムリエの会」主宰。
 著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
 (ぴあ)
 ブログ「365日ワインのつまみ」
 大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
 
- 公開日 :
- 2022/06/28
- 更新日 :
- 2022/06/28


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
ワインのみずみずしい果実味は桃のジューシーな甘味と抜群の相性。キレのいい酸味とビネガーの酸味、山椒の清々しさも心地よく寄り添います。