-
-
白パスタ・麺・パン
釜揚げしらすとあおさのりのスパゲッティ
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 2人分】
- スパゲッティ 200g
- 釜揚げしらす 80〜90g
- あおさのり 5g(乾燥)
- 有塩バター 30g(無塩を使う場合は塩を足して調整)
- 醤油 大さじ1/2
作り方
が冷めないうちにちゃちゃっと和えて、すぐに食べたいパスタ。具材やお皿、カトラリーなど準備してから作るのがおすすめです。
- STEP01
-
塩を加えた湯でスパゲッティを表示の時間より30秒短く(好みの茹で加減よりほんの少し固めに)茹でる。
- STEP02
-
その間にあおさのりを水で戻して水気を絞る。
- STEP03
-
茹で上がったパスタをボウルに入れ、あおさのり、バター、醤油を加える。
- STEP04
-
手早くあえる。
- STEP05
-
器に盛って、しらすをのせる。
“釜揚げしらすとあおさのりのスパゲッティ ”に合うワイン
-
赤
合う白
泡
ロゼ
オレンジ
酸味は柔らかく、コクのある白ワインがオススメ。料理の味わいと雰囲気を合わせます。果実味のコクや旨味があるものを選べば、あおさのりやしらすの旨味、バターのコクとマッチ。
-
-
-
イタリア白辛口
ヴィニコラ・ラ・バイア・デル・ソーレ・ディ・フェデリーチ・ジューリオ グラディウス コッリ・ディ・ルーニ ビアンコ
透明感のあるクリアな黄緑。完熟した柑橘類の甘く爽やかな香り。蜂蜜や白い花のフレーバー。果実味豊かでしまりのある味わい。塩っぽさもあるミネラルが豊富なワイン。
-
-
イタリア白辛口
テヌーテ・ピエラリージ アジエンダ・アグリーコラ ナティーヴォ
グレープフルーツやパイナップルなど様々な果実の香りとミネラル香。広がりのある果実味と繊細な酸、ミネラル感のバランスが良い。
豊かなミネラル感があり、しらすやあおさのりの旨味をしっかり受け止めます。ふくよかな果実味とバターのコク、パスタの粉の甘味もマッチ。
-
-
イタリア白辛口
フェウド・アランチョ フェウド・アランチョ ヴェルメンティーノ
柑橘、青リンゴからパイナップルやと花の蜜などの熟したニュアンスに変化します。ミディアムボディでフレッシュな酸味とバランスが良く、心地よい余韻が続く親しみやすい白ワインです。
熟したまろやかな果実味がバターのコクやパスタの粉の甘味とマッチ。旨味も感じられるワインで、しらすやあおさのりの旨味とも好相性。
-
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2025/05/27
- 更新日 :
- 2025/05/27
柔らかく豊かな果実味がバターのコクやパスタの甘味にマッチ。ミネラル感もあるのでしらすやあおさのりの風味も包み込みます。