-
季節・シーンレシピおすすめレシピ
ワインと楽しむ!ハロウィンパーティーにミニコロッケ【2018】
大人のハロウィンパーティーには、カボチャにイカ墨、ビーツのミニコロッケ!ワインにぴったりのコロッケレシピ。
-
10月31日はハロウィン!
「Trick or Treat!(トリック・オア・トリート)」と言いながら、仮装した子供たちが家々を回ってお菓子をもらう子供が楽しむイベント、というイメージでしたが、大人のためのイベントもたくさん開催されるようになり、大人も楽しめる秋のイベントになりましたね。
大人のハロウィンパーティーに欠かせないものは、やっぱりワイン!
そして、ハロウィンの定番料理は、ジャック・オー・ランタンなど「カボチャ」のイメージが強いので、カボチャを使った料理でしょうか。
ワインを飲みながら、おうちでハロウィンパーティーをするなら、おつまみにミニコロッケはいかがでしょう?
ハロウィンらしいカボチャのコロッケを始め、真っ黒なイカ墨やポップなピンク色のビーツなど、いろいろな食材でコロッケを作るとカラフルな見た目といろいろな味が楽しめます。気軽につまめて食べやすいミニコロッケはパーティーにぴったりのおつまみ。
ミニコロッケに合わせて飲みたいワインはスパークリングワイン!
いろいろな味のコロッケに幅広く合って、フレッシュな泡と酸味がコロッケのオイリーな要素をさっぱりと流してくれます。サックサクの衣とシュワシュワの泡は最高の組み合わせです。
今年のハロウィンパーティーはワインとミニコロッケ!
-
-
-
かぼちゃとベーコンとマスタードのコロッケ
オレンジ色鮮やかなかぼちゃのコロッケ
-
-
カボチャの黄色とイカ墨の黒。どのコロッケを作ろうか迷ったら、ハロウィンカラーのこの二つ!市販のイカスミのパスタソースを使った簡単レシピなので、なにかと忙しいパーティーに嬉しいレシピです。
-
-
イカスミとレンコンのポテトコロッケ
市販のイカスミパスタソースで簡単おつまみコロッケ
-
-
ポップなピンク色のコロッケは、注目を集めること間違いなし!ビーツにしば漬け、クリームチーズを使ったコロッケは、見た目だけでなく味も気になるレシピ。
-
-
ビーツとしば漬けのコロッケ
ビーツを使ったピンク色鮮やかなおつまみコロッケ
-
-
炊いたご飯で作るカルボナーラ風味のコロッケ。ライスコロッケって、みんなが好きなコロッケですよね。パルミジャーノとモッツァレラチーズのコクが効いたコロッケは、ワインに合うこと間違いなし!
-
-
カルボナーラライスコロッケ
カルボナーラ風味のワインが進むライスコロッケ
-
-
市販のジェノベーゼソースを使った簡単レシピ。ジャガイモとジェノベーゼの前菜と、コロッケのいいところが一度に楽しめます!揚げたては、中に入っているチーズがトローっととろけます。
-
-
ジェノベーゼコロッケ
市販のジェノベーゼソースを使った緑鮮やかおつまみコロッケ
-
-
くるみの食感と香ばしさ、クミンの香りが味わいをより豊かにしてくれる大人のコロッケ。クミンのあの独特の香りがクセになる、まさに大人のパーティーのおつまみ!
-
-
牛肉とクミンのポテトコロッケ
くるみとクミンがポイントのおつまみコロッケ
-
口コミ
もっと見る
- 公開日 :
- 2018/10/11
- 更新日 :
- 2018/10/12
ハロウィンと言えばやっぱりカボチャ!カボチャのコロッケは外せませんよね!粒マスタードがカボチャの甘みを引き締めて、カシューナッツの食感も楽しい大人のコロッケレシピ。