今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

おすすめワイン&レシピ

春野菜と山菜のレシピでワインを飲もう!【2023】

春野菜と山菜のレシピでワインを飲もう!【2023】

タケノコ、菜の花、ふきのとう、たらの芽!春の恵みを味わう、春野菜と山菜が主役のワインに合うレシピ

白ワイン スパークリングワイン ロゼワイン 季節・シーン おすすめレシピ
by 大橋 みちこ
陽射しが暖かくなってきたなと少しずつ感じるこの頃。
真冬から春へと季節をまたぐこの季節は、みずみずしい春野菜や山菜も出回り始めるシーズン。

やわらかな甘みに独特な香りと苦み。
シャキシャキの歯ごたえで、噛みしめるほどに美味しい!
さっと茹でれば目を奪うような美しい緑色になり、揚げると独特な香りはさらに鮮やかに。
旬をいただくことは、この時期ならではの贅沢ですね。

独特な苦みやえぐみも魅力の春野菜や山菜には、少し甘みを感じるような果実味豊かな白ワインやロゼワインを選ぶのがおすすめです。ワインの甘みが食材の苦みやえぐみを優しく包んでくれます。

旬の時期はあっという間に終わってしまうもの。
春野菜や山菜のおいしさを存分に楽しむ料理をワインと一緒にいただく。
この組み合わせを楽しめるのは今だけです。

作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com