-
白ワインスパークリングワインレシピおすすめレシピ
ワインに合う アスパラガス、スナップエンドウ、そら豆のレシピ 【2025】
旬の春野菜のレシピとワインで家飲みをもっと楽しく
-
桜から新緑へ風景が移り変わり、食材も春が旬のものが豊かになってきました。
旬を迎える春野菜をおつまみにして、この季節ならではのワインのある食卓を楽しみませんか?
鮮やかな緑色、それぞれの野菜らしい目が覚めるような香り、水分をたっぷり含んだ瑞々しさ。
旬を迎えたアスパラガス、スナップエンドウ、そら豆を、ワインに合うおつまみに。
今回ご紹介するのは12のレシピ。
マリネやサラダのような冷たくさっぱりした料理から、炒めもの、揚げ物まで幅広くピックアップしました。
締まった気持ちをゆるませくれるような春野菜のおつまみ。
美味しいワインと合わせてお楽しみください。
-
-
-
緑の豆とディルのマリネ
緑鮮やか!味も爽やか!春のさっぱりおつまみ。
-
-
春の風物詩のホタルイカ、旬のそらまめと新玉ねぎの旨味をぎゅっと閉じ込めたフリット。旨味が一番強いホタルイカに合わせて、海の近くで造られた辛口白ワインやプロヴァンス ロゼがおすすめです。
-
-
ホタルイカとそら豆と新タマネギのフリット
旬のホタルイカと春の野菜をかき揚げ風のフリットに。スパークリングワインや白ワインと抜群の相性!
-
-
そら豆の甘味にミントの香りを足して、爽やかさを楽しむマリネ。キリッ冷やした白ワインと合わせれば、清々しいペアリングを楽しめること間違いなし!
-
-
鶏むね肉とそら豆のミントマリネ
そら豆の甘味とミントの爽やかを楽しむおつまみ
-
-
アンチョビとバターの塩気と旨味で食べるそら豆と新じゃがのホットサラダ。そら豆の甘味とアンチョビの塩気のコントラストがたまりません。
-
-
そら豆とアンチョビバターのポテトサラダ
アンチョビとバターの塩気と旨味で食べる新じゃがのホットサラダ
-
-
そら豆の甘味にガリの酸味、そしてクリームチーズ。ガリのピリッとした刺激やシャキシャキ食感がアクセントになり、クセになる味わい。
-
-
そら豆とガリとクリームチーズのディップ
そら豆の甘味とガリの酸味が絶妙!
-
-
そら豆のほっくりとした甘味にミントの清々しさがアクセント。桜エビの香ばしさも加わり、スパークリングワインとの相性は抜群です!
-
-
そら豆と桜海老とミントのかき揚げ風フリット
-
-
アンチョビとニンニクの旨味の旨味をナッツと合わせ、エビに絡めるように炒めるおつまみ。エビとの色合わせで辛口ロゼワインと楽しむのがオススメです。
-
-
エビとそら豆のアンチョビナッツ炒め
ほくほくのそら豆とカリカリナッツ。アンチョビの旨味が味の決め手。
-
-
パリッと茹でた甘いスナップエンドウに、カリッと爽やかなしば漬けを合わせたサラダ。食感も心地よく、爽やかなワインと合わせれば、春気分を堪能できます。
-
-
スナップエンドウとツナとしば漬けのサラダ
-
-
スナップエンドウの甘味と紫玉ねぎのピリッとした辛味のコントラストが美味しいサラダ。彩りも鮮やかで食卓も華やかに。
-
-
スナップエンドウと紫玉ねぎのサラダ
-
-
ニンニクの風味をまとったアスパラ、そら豆、スナップエンドウを、ポーチドエッグをソースにしていただくソテーは絶品。合わせるワインは、野菜の優しい甘みを引き立ててくれる、オーストリアのグリューナー・ヴェルトリーナーがベストマッチ。
-
-
そら豆とアスパラのニンニクアンチョビソテー ポーチドエッグ添え
-
-
そら豆とジャガイモの絶妙コンビのオムレツ。ほくほくとしたそら豆とジャガイモ甘みを玉子が包み込むオムレツには、優しい果実味がじわーっと広がるような辛口白ワインがぴったり。
-
-
アスパラとそら豆と(新)ジャガイモのスペイン風オムレツ
春野菜たっぷりのスペイン風オムレツ。スッキリ系の白ワインにぴったり。
-
-
フレッシュのスナップエンドウに生ハムを巻いて、カラリと揚げたフリット。生ハムの塩気、揚げ衣に混ぜた粉チーズの風味がスナップエンドウの甘みを引き立てます。キリっと冷やした辛口のスパークリングワインとの軽快なペアリングを楽しみたい。
-
-
スナップエンドウの生ハム巻きフリット
-
作成者
-
大橋 みちこ
ワインのおつまみ研究家 ソムリエ(JSA認定) 「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに 日本の「旬食材」や「食文化」を活かした ワインに合う料理のレシピを考案。 ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や ワイン会「ノムリエの会」主宰。 著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」 (ぴあ) ブログ「365日ワインのつまみ」 大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」 http://michikokitchen.com
口コミ
もっと見る
- 公開日 :
- 2020/04/16
- 更新日 :
- 2025/04/28
スナップエンドウ、きぬさや、そら豆、春の豆の異なる風味と食感を楽しむ、豆好きにはたまらないマリネ。出来上がったマリネをしっかり冷やして、さっぱりとした軽めの白ワインを合わせれば、ディルとワインの風味が爽やかに鼻に抜けます。