今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

たたきごぼうの胡麻酢和え
by 大橋 みちこ

たたきごぼうの胡麻酢和え

材料

  • 【材料 2〜3人分】
  • ごぼう    太ければ1本、細ければ2本
  •        (約180g)
  • 白ごま    大さじ4
  • 醤油     大さじ1と1/2
  • 酢      大さじ1
  • 砂糖     小さじ1/3
  • オリーブ油  少々
  •       (エキストラヴァージン)
  • 山椒     少々(あれば)

作り方

一般的な味付けでも充分ワインには合いますが、オリーブオイルをちょっと和えることで、ワインとの相性は更によくなります。
そして、あれば、粉山椒をちょっとかけてみてください。山椒の爽やかな風味がワインともよく合いますよ。
ごぼうは包丁の背でこそげおとし、12cmくらいの長さに切って、酢少々(分量外)を加えた水に10分くらい漬け、水気を切る。
STEP2
フライパンでごまを軽く炒る。
STEP3
②のごまをすりばちで半ずり(半分がすりごまになっている状態)にする。醤油、酢、砂糖を混ぜる。
STEP4
鍋に湯をわかし、①のごぼうを7〜8分、程よくやわらかくなるまでゆで、すりこぎなどの棒でたたいて、3等分(4cmくらい)の長さに切る。
STEP5
④のごぼうを温かいうちに③のたれに和える。食べる直前においしいオリーブオイル少々を和え、山椒をふる。

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン好きの料理研究家。日々、日本の食材、旬の食材でワインに合うおつまみレシピを考案。
定番ものから、え!?これがワインに!?というものまで家で簡単にできるおつまみをご紹介します。